イエロトスカ
新しい区画での栽培は
前の借主の残肥の量がわからず、
多少周りの方の情報で
肥料が多い方だったと聞いておりましたので、
控えめに施肥しておりましたが、
えらいことになっております。
上のイエロトスカはなんとか
いけておりますが、
グリーントスカが
グリーントスカ
暴走状態で脇芽が株元から4、5本は出ていると思います。
最初の段階で欠いてはいたのですが、
次に来た時は繁茂していて
手にトゲが刺ささって痛いので
今は何もしていません。
おかげで
ズッキーニの脇芽なんて
ほとんどの方が経験しないことを
経験させてもらいました。
ズッキーニの下葉のことですが、
繁りすぎたら葉を欠くようにすればよいのですが、
何年かまえに初めて
ズッキーニを栽培した時に
栽培方法がまだわからず、
カボチャやキュウリのように
下葉を欠くようにすればよいのではないかと思い、
ハサミで葉をちょん切ると
空洞になっている葉の茎の切れ目から
ビックリするくらい
大量に水が出てきて
株全体が萎れたことがありました。
幸いなことに枯れずに1日経って復活したのですが、
あの出てきた水の量がハンパないので
あれ以来、ズッキーニの下葉は
茶色く枯れた葉以外は触らないようにしてます。
最近、食事がズッキーニばかりで
いいかげんイヤになっております。