ジャガイモ畝「キタアカリ」のつもり
他人さんに比べて
自分のところだけなんだか枯れが早いので試し掘りで少し掘ってみた
小ぶりだな
コロナウイルスの影響で世話も管理も
あまりできなかったんで仕方ないなと
イイワケして納得して
でも掘った感じがなんか違う
まあいいや明日から梅雨入りだし
全部掘っちゃえとわりかし葉っぱの元気そうなやつも全部掘り返した
後半はいつもの「キタアカリ」の白い肌に赤い芽の特徴の芋が出てきたけど
最初に掘った方は色艶が濃くインカ系の芋のようなので「キタアカリ」がなんか病気になったのが出てきたと思った
帰ってから栽培記録見たら前半の芋は
なんと「インカのめざめ」
久しぶりに「インカのめざめ」を植えたことを完全に忘れていました
当然、早生種なので「キタアカリ」よりも枯れが早いんですよね
なので「キタアカリ」の方はもう少し置いておくべきでした
それで「インカのめざめ」のことなんですが
この芋はもともと小ぶりで普通なんですが
「キタアカリ」と勘違いしていたので
「インカのめざめ」としてはまぁまぁの大きさの芋になっていたと思います
病気も多いと思う品種なので
病気がなく得した気分です
一方「キタアカリ」はもう少し置いておけば若干でも大きくなったのかも知れないと思うと少し残念ですが
所々そうか病が出ていている芋があり肌が少し汚いです
同じ畝に植えていたので「キタアカリ」の方が何故か
そうか病に弱いことがわかります