![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/9efd63c4de5ec56664ea96ddd66ba4cd.jpg)
セスジスズメとか言う
蛾の幼虫らしいです。
けっこう大きいです。
5cmくらいはあります。
サトイモを植えると
葉がかじられていることが
あるのですが
こいつが葉をスゴイ勢いで
かじります。
なので、よくよく見ていないと
気がつかないうちに
葉がなくなってしまいます。
同じ頃に植えた
周りの方のサトイモよりも
なんかうちのは成長が遅いなぁと
思っていたら
案の定、喰われていました。
毎年のことなのに
やはりいくら忙しくても
ちゃんと見て回らないといけませんなぁ。
ちなみに
こんなに大きいのが
3匹もおりました。