去年のサツマイモ栽培は
一昨年の栽培までのスジっぽい芋もなく
おいしく
うまくいったと思っています。
この時期、もうすでに
種苗店ではサツマイモの蔓苗が出回っていたりします。
安納芋の蔓苗も出ていますが、
自分はいつも自分で蔓苗を作っています。
イチゴの終わったタイミングで植えるので
今からでも蔓苗育苗でなんとか栽培できそうです。
去年と同じ頃のスタートですが、
ただ、去年は暖かい "西の畑" で苗を作りましたが、
"西の畑" はもう撤収しましたので
今回は気温が低めの "北の畑" での育苗です。
苗数が足りるかどうか多少心配です。
もう少し早くスタートしたほうがよかったかもしれません。
うまくいったと思っています。
この時期、もうすでに
種苗店ではサツマイモの蔓苗が出回っていたりします。
安納芋の蔓苗も出ていますが、
自分はいつも自分で蔓苗を作っています。
イチゴの終わったタイミングで植えるので
今からでも蔓苗育苗でなんとか栽培できそうです。
去年と同じ頃のスタートですが、
ただ、去年は暖かい "西の畑" で苗を作りましたが、
"西の畑" はもう撤収しましたので
今回は気温が低めの "北の畑" での育苗です。
苗数が足りるかどうか多少心配です。
もう少し早くスタートしたほうがよかったかもしれません。