![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/551e8a8c9b6ecac405238d7bf442082d.jpg)
葉ダイコンの収穫
少しですが
初めての栽培なので
収穫しながら
葉を食べて味見をしました
比べるため
普通のダイコンの間引きの葉も
食べてみましたが
こちらはトゲトゲで生では
もひとつです
葉ダイコンは舌ざわりよく
柔らかく食べれそうです
また
根は大きくならずに
葉だけが成長するので
すごく早く収穫できるみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/e7c420770a3dd71d43b16e97e827d8b6.jpg)
いかにも「家庭菜園」って感じです
収穫で空いたところに
シュンギクの小さな苗を植えておきました
早く収穫することができると
次の野菜を植えることができて
便利そうで
定番栽培品種にしてみても
よいかな
ただしこの時期にしては
気温が高すぎるので
来年のこの時期の栽培は
同じようにはいかないとも
思います