男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

パーキングシェード

2016年09月23日 09時02分31秒 | S660と、と、と

S660あるあるの一つに、納期まで時間があるんで、色々調べて、カスタム派、プチ派、不便を便利に派と、UPされてる情報をもとにパーツ等々を買ってしまうってやつ。おまけに納車されてから延々と取り付けて、あるものは不用品に  お約束の様にNETでは、買った、着けた、便利です。で終わりで、その後のやっぱり不便ですはUPされない 苦笑

現在、このあるあるの真っ最中です。納車はいつ? てか

当方は、車なんて下駄代わり程度にしか思ってませんので、チューンナップとか、インテリヤとか考えない方です、乗れりゃいい!ってなもんです。S660は、不便も承知、でも、あんまり不便もやだし(矛盾)というわけで、NET情報にはまってます。苦笑

今回は、楽天ポイントもたまっているので安価に

オープンで駐車したときに楽に駐車用の簡易屋根ってことで パーキングシェード 鳥の糞も大丈夫!!!!

3つに折り畳むのですが、それでもどこへ仕舞うのさ?です。だいたい、オープン状態にして遠方に行くか?って問題もあります。

オープン状態で出かけた時に、駐車の度に毎回幌をかけるのも大変そうだし、ましてブルーシート(銀とかあるけど)ではねぇ ってことで

抑止効果はあるでしょうが、本格的な盗難保護にはならない

S660の一部が来てたと思えば(笑)

保証書まで入ってました

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ????

2016年09月23日 09時02分08秒 | 日記

該出の環境美化員会での研修旅行 バスの中でビンゴゲームをしまして(全員に景品が出る)百均のですがね。

組み立てて、色を!

該出の桜も満開になりました 笑  寒さに負けずに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の舞橋  フレンチ

2016年09月23日 07時55分58秒 | グルメ

吉永小百合のPR そうだ東北に行こう(言ってない) で、思い立って鶴の舞橋を観にいってきました。

弘前は、フレンチ激戦区 それならばと フレンチ! ポルトブランです。

2回も前を通りすぎました。不動産屋さんの2階です

ディナーで最初の客 店内の様子

事前に、呑みません、写真撮ります、本読みます、端っこのテーブルで良いです。と申告ずみ

林檎の冷泉スープ 甘くなく美味しいです

すずき 魚 骨は取ってあるので、スプーンでほぐしてソースと絡めてどうぞ

林檎で煮た牛肉 甘さが無く美味しいです

デザート 右奥がメロンの何とか(笑)

帰りに 弘前昇天協会

鶴の舞橋に行くぞ編へ続く

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする