アマチュア無線の交信の時は、ハンドマイク派なのですが、スタンドマイク(卓上マイク)を使い始めたら、便利な事(いまさらかよ感はある!)
歳のせいか”つば”が飛ぶのが気になり、見つけました
マイクの前のネット
”マイクの前のネット”、”マイクの前の網”で検索したら”ポップガード”、”ウインドスクリーン”と言うらしいので、さっそく安価のをポチっとな
網の部分は、黒のパンストみたいな感じですが、問題ない!
取り付けもアームを挟んで締めるだけ、スタンド基台にスイッチがあるので下からっていうわけにもいかず、上からかぶせるような配置
静かな部屋だし、マイクに近くなることも防げるし楽です。
ちなみに、マイクの周波数アップ、ダウンスイッチは、キーパッドのT1,T2仕様に変更しました。変更方法は、2020年11月3日の”マイク HM-36改造”に準じます。(T1,T2に改造のとこだけ)
効果は
- ポップノイズを防ぐため
- くちの湿気からマイクを守るため
日焼けしてるいる様なレトロなカラー。
ログか、Jクラスターを見てるヤツで、
FT8をそいつでやってるワケでないと思いますが・・・。
こちらは配線も終わり、家で200Vを使える様に
なってきたので、溶接の勉強でもして、
タワーを建築。
そんなタイミングになって来ました。
古いのでOKです。無線機本体の小さなモニターを見るより大幅に見やすいです
なのでしょうか?
むかし(っポイ)なら640、1080なのでしょう。
トラップ?。
最近メインで使い出した2コア2スレッドSSDのヤツ。
windows 10 UPクレードしろ とメッセージでます。
今まで見た事のない夕焼けの場面が出る様になってきました。
また、罠かも・・・・。
アナかしこ アナかしこ。
スペアナの信号見てると、なんとなくCQ出してる局がわかるときがあります。
エライ!