松島瑞巌寺周辺で行われていた灯道。
ろうそくと提灯の幻想的な雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/d13183f77bf36e0cc6458403277be82a.jpg)
R45から瑞巌寺に向かう参道や、円通院、観蘭亭などなど。
昼間の仙台七夕の喧騒とは違った静かな夜祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/69c4ca6fe7e78d25a441c182d227ce8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/cf070957a14ff8f05e853be0042e1e08.jpg)
ろうそくの火だけなので、近くに来るまで人の気配が解らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/1864b6be983fe06d68ed676788e4142e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/368d8045c48a3b7afc5e6e16c1c0d7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/9b4658279511e010b225976275b47c65.jpg)
延命ろうそくを一本・・・・・
津波にも耐えられました。
命根性が汚い年頃なので。
周辺の有料の寺院も自由に出入りできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/8e9a4496abad6ab4a4761b408f668b97.jpg)
国宝の庫裡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/1faffab9a62e7a729b5b66bd647644a4.jpg)
沢山の人がいるが、あくまでも静か。
ろうそくと提灯の幻想的な雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/d13183f77bf36e0cc6458403277be82a.jpg)
R45から瑞巌寺に向かう参道や、円通院、観蘭亭などなど。
昼間の仙台七夕の喧騒とは違った静かな夜祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/69c4ca6fe7e78d25a441c182d227ce8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/cf070957a14ff8f05e853be0042e1e08.jpg)
ろうそくの火だけなので、近くに来るまで人の気配が解らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/1864b6be983fe06d68ed676788e4142e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/368d8045c48a3b7afc5e6e16c1c0d7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/9b4658279511e010b225976275b47c65.jpg)
延命ろうそくを一本・・・・・
津波にも耐えられました。
命根性が汚い年頃なので。
周辺の有料の寺院も自由に出入りできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/8e9a4496abad6ab4a4761b408f668b97.jpg)
国宝の庫裡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/1faffab9a62e7a729b5b66bd647644a4.jpg)
沢山の人がいるが、あくまでも静か。