昨日は鹽竈神社の節分。
今年は1月31日と2月3日の2回行われる。
3日は平日なので、日曜日開催はありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/25312645b72b49aadb339faa9941ad29.jpg)
この日は、駐車場もいっぱい。
早めに行ってよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/ef5189e8a1751644d795e200619b7541.jpg)
境内もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/935b0bd7d1c014281e0982af445e207c.jpg)
拝殿では神事が粛々と進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/acbf9c0197bd8a1bf34e5e5d3d123a66.jpg)
今年は一つも取れなかったが・・・・・・
それはそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/e7104795b194e358aefc920fea0ec45d.jpg)
伊達家の現当主が裃に帯刀。
鹽竈神社を伊達家代々が大切にしていたということだろう。
今年は1月31日と2月3日の2回行われる。
3日は平日なので、日曜日開催はありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/25312645b72b49aadb339faa9941ad29.jpg)
この日は、駐車場もいっぱい。
早めに行ってよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/ef5189e8a1751644d795e200619b7541.jpg)
境内もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/935b0bd7d1c014281e0982af445e207c.jpg)
拝殿では神事が粛々と進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/acbf9c0197bd8a1bf34e5e5d3d123a66.jpg)
今年は一つも取れなかったが・・・・・・
それはそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/e7104795b194e358aefc920fea0ec45d.jpg)
伊達家の現当主が裃に帯刀。
鹽竈神社を伊達家代々が大切にしていたということだろう。