EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

早朝の雄勝町

2016年12月02日 19時44分17秒 | 震災
今朝は、早朝から石巻市雄勝町。
朝日が昇るころ到着。
震災前は役所の支所があった場所からパチリ。

嘘みたいだが、撮った場所は町の中心部。
合併前は役場だった所の前。確か銀行があった所。
少なくても数千人の町が、震災後に、街の中心部には、ほとんど建物が無い。
女川町や南三陸町などのように、マスコミが取り上げてくれる町は、注目されるが、ここのようにあまり注目されないところは復興も遅れがち。

現在は、町の中心部には仮設の商店が数件。
家は無く、少し高台に数件のみ。

まだまだ復興に時間がかかるそうで、どれだけの人が戻ってくるんだろうか?
現在復興工事真っ盛り


最寄りのコンビニやスーパーまで、車で30分はかかる。
東京駅の屋根スレートや、硯で有名だった石巻市雄勝町。

訪れてみると、町が一つ消滅したような印象だ。