EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

仙台市 二柱神社

2016年12月25日 21時37分41秒 | 御朱印
仙台市泉区。

神社名の通り、伊邪那岐大神と伊邪那美大神を御祭神とする
イザナギノオオカミとイザナミノオオカミ。

仙台のお多賀さんと呼ばれる。
滋賀県にある多賀大社を分霊したようだが・・・・

伊勢神宮の天照大御神の両親にあたる二柱を御祭神としてる。
行ってから気が付いたが、縁結びの神社。



そのせいか、若い女性の参拝者が多かった。

それと、お正月さまを、受け取りに来てる人で、外は渋滞。

ビックリしたのが、この神輿の前で、熱心にお参りしてる女性(長い時間だった)もいた。
年の瀬の忙しい時に申し訳なかったけど、丁寧な応対に感謝。