EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

江戸城4 本丸

2011年08月27日 09時02分26秒 | 城巡り
いよいよ本丸。
入ってすぐに
裏から見たのは初めてだった。
表も写真でしか見たことはなかったが

富士見櫓。
江戸城で現存する唯一の三重櫓。


広大な本丸に入ると、まず


殿中でござる、殿中でござる。

忠臣蔵でお馴染みの松の大廊下。

ワクワクしてきた。



東御苑では唯一かもしれない富士見多門櫓。
この場所からも富士山が見えたんだろう。



大芝生を抜けると、天守台

デカい。



いつも見ている舘跡と同じくらいの規模がある。

天守消失時のものか、黒く焦げた跡が・・・

あまりの嬉しさに周りをグルグル。
登ったり下りたり・・・・・あしつった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ井戸? (EBI印)
2011-08-27 19:20:12
知りません。
なんかあるんですか?

久しぶりの江戸城に舞い上がって、なにも調べないでいったもので・・・・・

巨大な天守台見て、気ばかり焦ってしまい、足がついてきませんでしたし。
返信する
嬉しかったんですね! (EMI)
2011-08-27 09:38:00
おはようございます(^-^ゞ

はしゃいでる子供のようなEBI印様が、想像出来ます。

写真もたくさん取れて、良かったですね!

井戸も見ましたか~?
返信する

コメントを投稿