八月といえば戦争に関するテレビや書籍、そして映画がてんこ盛り。
これは是非映画館で見なければと意気込んで、待ちに待ってた。
前作、昭和42年封切の「日本の一番長い日」は大好きな岡本喜八監督で何度も観た作品。
土曜日のレイトショーでと思っていたら、最終回が19時10分・・・・・
仕事を終え、ダッシュでイオンへ。
見ごたえ充分の一本。
若手の陸軍将校たちが良い。
終戦間際。
熱い思いと、それが叶わなかった時の虚無感。
このような映画にアイドルは要らない。
骨太の一本。
そして、前作以上に登場シーンが多い昭和天皇。
お薦めの一本。
これは是非映画館で見なければと意気込んで、待ちに待ってた。
前作、昭和42年封切の「日本の一番長い日」は大好きな岡本喜八監督で何度も観た作品。
土曜日のレイトショーでと思っていたら、最終回が19時10分・・・・・
仕事を終え、ダッシュでイオンへ。
見ごたえ充分の一本。
若手の陸軍将校たちが良い。
終戦間際。
熱い思いと、それが叶わなかった時の虚無感。
このような映画にアイドルは要らない。
骨太の一本。
そして、前作以上に登場シーンが多い昭和天皇。
お薦めの一本。
今日は仙台三越で大江戸浅草まつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/4e39f8c1367e8e9e91a38aa2d9a90901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/4f2d2bf7cd9abd5115a6caf478636a99.jpg)
浅草の名店が仙台三越に。
中でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/754ae6880015d83f13027fe99800bc1c.jpg)
福生ハム。
聞いたことなかったが、店の人の話術と試食で、夫婦で虜。
購入。
もちろん写真の塊は無理。
スライスしたものだが、高かったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/429f4fdefd200e3f6ee13778cf48f1e3.jpg)
今日の夕食に。
旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/4e39f8c1367e8e9e91a38aa2d9a90901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/4f2d2bf7cd9abd5115a6caf478636a99.jpg)
浅草の名店が仙台三越に。
中でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/754ae6880015d83f13027fe99800bc1c.jpg)
福生ハム。
聞いたことなかったが、店の人の話術と試食で、夫婦で虜。
購入。
もちろん写真の塊は無理。
スライスしたものだが、高かったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/429f4fdefd200e3f6ee13778cf48f1e3.jpg)
今日の夕食に。
旨い。
震災以降、宮城県内の海水浴場は軒並み閉鎖。
あちこちにあった海水浴場は、今年も三か所しか海開きしなかった。
気仙沼大島・石巻市網地島・塩竈市桂島だけ。
白浜も八月に二日間だけの海開き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/737dbe2e2772248836257ed01d4b9381.jpg)
お盆を境に、季節は秋のようだ。
熱中症の心配はいらないが、少し寂しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/2a5d58dad7206bcf6330c6db8cddeca2.jpg)
と思ったら、蝶々が手に。
あちこちにあった海水浴場は、今年も三か所しか海開きしなかった。
気仙沼大島・石巻市網地島・塩竈市桂島だけ。
白浜も八月に二日間だけの海開き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/737dbe2e2772248836257ed01d4b9381.jpg)
お盆を境に、季節は秋のようだ。
熱中症の心配はいらないが、少し寂しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/2a5d58dad7206bcf6330c6db8cddeca2.jpg)
と思ったら、蝶々が手に。