最近では政治の世界でも都合の悪いことは文書で残すことをしないような風潮があるようですが、昔、悪行三昧を書き残して自分の真似をするなと書物までにした御仁がおりました。書いたのは勝海舟の親爺で勝小吉、文書は「夢酔独言」、これを読んだ息子の勝海舟は笑いながらも親爺の教訓を大切に日本の危機を救いました。間違いや失敗を書き残すからこそ改善点が見つかり善行出来るというものー今の日本は自分にとって都合の良いことばかり目立つように見せて都合の悪いことは消し去ってしまうー当たり前のように見えますが実は長い歴史を見れば、これこそ崩壊の前兆です。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- サムライグローバル/小さくても受け皿を用意して続けるー吉田松陰記念北千住がん哲学外来カフェ
- アシェラッド/ボロボロの人生の中で歴史を楽しむ
- 舶匝/どうも人間がシステムに誘導されているようだ
- 舶匝/空っぽの器ーメディカルカフェの意味を考える
- 舶匝/空っぽの器ーメディカルカフェの意味を考える
- 前世占い師エティース/HPVワクチン被害者の生の声を聞いて
- もののはじめのiina/三舟(勝海舟・山岡鉄舟・高橋泥舟)の明治の生き方
- 舶匝(@online_checker)/昭和の動乱の根底にあるものー重光葵の視点
- 舶匝(@online_checker)/新しい生活様式は歴史と哲学から
- 舶匝(@online_checker)/歴史から見る危機の脱出ー松平定信・上杉鷹山