グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

後を絶たない詐欺電話事件に思う

2018年05月01日 | 日記
詐欺電話が後を絶たないようである。
手を変え、品を変え、・・・・相変わらず被害は続いているようだ。
今日も今日とて有名歌手の親御さんが被害に遭ったという報道があった。
有名歌手の所属事務所関係者を名乗って母親の自宅まで現金を取りに来たというからもう本当に油断もスキもない。
我が家の近くでも被害があったと地域広報紙が報じていた。
近くの警察署のパトカーも頻繁に注意を呼び掛けている。
実は我が家にも詐欺電話の架電があった。
我が家の場合はまず所轄署の生活安全課を騙ってのアプローチだった。
「銀行カードのデータが盗まれており貴殿の預金が引き出されている」とのことだが「犯人はウィルスを悪用しており預金者本人の預金残高には反映されていない」という。
これがミソだ。(笑)
そして「近く捜査関係者が訪問するので協力してほしい」と結んだ。
私が「念のため貴殿の連絡先を教えてほしい」と返したところ電話はその瞬間に静かに切れそれっきりだ。
よほどオトリになって犯罪捜査に協力した方がよかったのか・・・・・?
この種の犯罪がいつ終息するのだろうか・・・?