近くのコンビニに立ち寄ってドリンク・コーナーを見ていたらあらためて炭酸水の種類の多さに気が付いた。
そう、今炭酸水が大ブームなのである。
炭酸水といえば忘れられない思い出がある。
初めて米国に行った時だからもう数十年も前の話だ。
「米国では安全と水はタダではない」と聞いていたのでレストランで料理と一緒にミネラル・ウォーターを注文した。
その時に出てきたのは例のペリエの緑がかった丸っこいボトルだったのだが一口飲んで驚いた。
これが生まれて初めて飲んだ炭酸水だったがとてもゴクンと飲めるものではなかった。
無論それまでにレモンスカッシュのような炭酸入り飲料は飲んだことはあるのだが炭酸真水は飲んだことがなかった。
そしてこの地では炭酸水を生のままで飲む習慣があることを初めて知ったのだった。
時は流れ今ではわが日本でも炭酸水が生のままで飲まれるようになった。
ミネラル・ウォーターのノン・ガスよりも爽快感があり目覚まし、ストレス解消にも効果があると評判だ。
アルコールや果汁などと混ぜて飲むのも無論アリなのだが日本特有の利用法として炊飯や天ぷらにも用いられているソーダ。
恐るべし、日本の炭酸飲食文化・・・。
そう、今炭酸水が大ブームなのである。
炭酸水といえば忘れられない思い出がある。
初めて米国に行った時だからもう数十年も前の話だ。
「米国では安全と水はタダではない」と聞いていたのでレストランで料理と一緒にミネラル・ウォーターを注文した。
その時に出てきたのは例のペリエの緑がかった丸っこいボトルだったのだが一口飲んで驚いた。
これが生まれて初めて飲んだ炭酸水だったがとてもゴクンと飲めるものではなかった。
無論それまでにレモンスカッシュのような炭酸入り飲料は飲んだことはあるのだが炭酸真水は飲んだことがなかった。
そしてこの地では炭酸水を生のままで飲む習慣があることを初めて知ったのだった。
時は流れ今ではわが日本でも炭酸水が生のままで飲まれるようになった。
ミネラル・ウォーターのノン・ガスよりも爽快感があり目覚まし、ストレス解消にも効果があると評判だ。
アルコールや果汁などと混ぜて飲むのも無論アリなのだが日本特有の利用法として炊飯や天ぷらにも用いられているソーダ。
恐るべし、日本の炭酸飲食文化・・・。