栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(7月)の勉強の仕方を紹介
私立校・中高一貫校において、成績を決める最後のテスト、
各学期の期末テストを終えれば、もうほぼほぼ、長期休み突入でしょう。
来週は答案返却・解説や面談でほとんど授業もなく、
不定期に休みもあり、精神的にも肉体的にも休める日が続くと思います。
もっとも、返却されたテストや呼び出しとなった面談によって、
精神的に苦しむ方はいるかもしれませんが。
それでも普段の平日に比べて、圧倒的に時間ができると思います。
そうなると、ほとんど夏休みと同じような生活となると思いますので、
ぜひ来週一週間は夏休みのシミュレーションをしてみて下さい。
毎日、一日●時間、●ページ、勉強を、宿題をやると決めた、計画したなら、
それができるかどうかを試してみて下さい。
おそらく部活動があったり、面談の日は話し合いなどがあったりで、
決めた通り、計画通りにいかないと思います。
そして、それは夏休みになってからもそうなる可能性が高いです。
来週一週間でそれを見極め、改めて、夏休みの計画を立て直してみて下さい。
面談の後は親御さんにみっちり絞られ、親御さんを納得させるために、
無茶な、無謀な計画を立てがちです。
現実的に良く考えて、計画しないと、“また”できもしないことを言って、
信用を失うことになります。
そうならないためにも、来週一週間を夏休みのシミュレーションをしておくことを
オススメします。
また、昨日も書きましたが、昨今、宿題のことを、“本当”に忘れる、
忘れてしまう方が増えてきました。
おそらく、『自分が聞いていない』『聞こえていない』ことは、
無かったこととして、すっきり忘れてしまう、覚えないのかもしれませんが、
成績や進級・進学のこともそうですが、学校・先生が“一度”説明した、
明示したことに関しては、『聞いていない』方が、『覚えていない』方が、
『悪い』と、自己責任を取らされることになります。
聞いていない、知らない、わからないと、『自分がそう思う』だけでなく、
本当に先生が言っていないかどうか、友達や先生本人に確認するようにして下さい。
すでに配られている宿題のプリントを失くすなどは論外ですが、
聞いていなかった、聞こえていなかったは、まだ防ぐことができます。
来週はドタバタするとは思いますが、聞き逃し、聞き忘れのないように、
しっかりと確認するようにして下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の成績が落ちる指標を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
|
|