私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







※私立校・中高一貫校生
 成績が落ちる指標
 ~理科・社会編~ですが、
 全般編を読んだ上で、
 話を進めさせて頂きます。


単元や範囲によって、テストの点数が
乱高下し、あるいは先生によって、
授業中の態度・姿勢がガラリと変るため、
成績が安定しないのが、
この理科・社会科目だと思います。


それでも、『ヤバイ』となれば、
『暗記』を頑張れば、何とかテストで
合格点を取れて、成績も取れて万々歳、
終わり良ければ全て良しということが
多いと思います。


ですから、理科・社会科目の成績は
一概に『落ちる指標』や『傾向』は
出にくいところではあります。


しかしながら、一つだけ言えるのが、
国語以上に『一度』でも、
成績『1』や『不合格』を取ると、
先生に目をつけられることがあります。


言い方が悪いですが、理科・社会科目の先生は
主義主張がはっきりしているため、
偏屈な方が多く、融通が利かない場合があります。


特に理科科目の先生は、数学の先生以上に
徹底して、数字でのみ成績をつけて、
仮に、1点、0.1点でも足りなければ、
非情なまでの成績をつけたり、
社会科目の先生は、救済措置として
出す課題も、普段課題を出さない、
ノートを取らないような方には、
時間がかかる酷な課題を出したりして、
結局、救済措置が救済になっていなかったり
する場合があります。


そのため、一度でも成績『1』や
『不合格』を取るということは、
先生から“目をつけられる”
=『嫌われる』傾向にあります。


そうなると平常点も厳しい採点となり、
その上、『ただ暗記さえすればいい』テストで、
点数を取らないということはイコール
『努力“も”しない』と見られてしまい、
相乗効果で、成績は下位の評価を
受け続けることになります。


平常点を落としてこなければ、
こんなことにはならないものですが、
理科・社会科目で、成績『1』や
『不合格』を取る方の多くが、
授業中の態度や課題提出に問題があり、
その上、テストでも点数を取らないことが
多いので、断罪されやすくなります。


それを防ぐためには、先生の心象を
劇的に変える必要がありますので、
そういった意味では
この理科・社会科目の成績も、
数学・英語や国語同様に、
気をつけなければならないものとなります。


一度、成績『1』や『不合格』を
取ってしまったら、その後、国語以上に
成績を上げることが難しいと思って下さい。


学校の先生だって人間ですから、心があります。


しかし、一度、『裏切った』『信頼を失った』
ことに対して、その裏切りを、信頼を回復させるのは、
容易ではないと思って下さい。


この心象を回復する、変えるとなりますと、
まず授業態度は180度変える必要があります。


面談で呼び出された時、親御さんと一緒だから、
親御さんの前だから、どんなに猫を被ろうが、
どんなに素晴らしい『言い訳』、そして
今後の『展望』を語ろうが、学校の先生は
冷ややかな目で見ています。


口だけなら、誰でも言えることですから。


問題は、それを、その気持ちを、
『長期休み』を経た、次学期において、
示せるかどうかが鍵となります。



具体的な勉強の続きは・・・

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 成績が落ちる指標

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






タイトルから、何を言っているんだと思われるかもしれませんが、
私立校・中高一貫校の場合、『事前』に、それも、このテスト休みの一週間を
考慮して、『期末テスト前』に、夏休みの宿題が出されていることがあります。


親御さんの中には、そんな馬鹿な、知らなかったという方も多いですが、
夏休みも、部活動や短期留学などがある、忙しい私立校・中高一貫校生のために、
大量に出される宿題は事前事前に出されることが多いです。


そこまで、学校・先生が考慮してくれているにも関わらず、
『やってこない』『提出しない』のでは、厳しい制裁を受けても
致し方ないと思います。


昨今は、勉強もそうですが、文武両道ができる方は、『時間の管理』ができていて、
こういった学校・先生側の配慮を、“うまく”汲み取って、事前事前の対応ができる方が
増えてきています。


こういったところでも、『格差』が出てきているのが現状です。


こうして、できる・やれる方が、どんどん成績上位へと上りつめ、占拠することに
なりますので、できない・やれない方からどんどん成績中位・下位へと押し込められます。


皮肉なことではありますが、実力社会を謳った世間・社会よりも、
実力格差が如実に出てきてるのが、今の学校教育のようにも思えます。


こうなってくると、“たかだか”学校の勉強、テスト、成績“ごとき”のことが、
社会に出て、大いに関わってくるのではと懸念しております。


実際に、今だ学歴による、就職採用試験が行われていることを考えると、
こういった傾向はより厳しく、より顕著になっていくのではと思います。


そんな社会に対応するためという壮大なことまでは言いませんが、
“たかだか”学校の勉強、テスト、成績“ごとき”のことで、
自分の進路、人生が決められるなどという馬鹿馬鹿しいことにならないように、
直近で言えば、二学期の成績が関係してくる『夏休みの宿題』“ごとき”のことで、
5ヵ月後の今頃、悲劇を迎えて、進級が関わる高校生、進学が関わる3年生は、
暗いクリスマス・年末を過ごすことになります。


そういったことを防ぐためにも、出来る限り宿題は早め早めに『終わらせる』ように
しておくことをオススメします。


実際に塾でもできる方ほど、そして“うまく”やれる、世渡り上手な方ほど、
この時期にある程度宿題を進めておき、あるいは終わらせて、部活動に
忙しい夏休みへの対応をされることが多いです。


特に今週中なら、学校の先生や友達にわからないところを聞くこともできますし、
『まだ』テスト中のやる気や集中力、知識などが残っていて、効率良く進めることが
できるので、やっておくことをオススメします。


テスト結果や成績で怒られて、嫌な思いをして、やる気がなくなって、
もう考えたくなくて、と思っている時期かもしれませんが、
こういう時期にこそ、『次は頑張る』の見せ所だと思います。


7月中に宿題を終わらせるためにも、そろそろ動き出しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧