「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

石平氏「南京事件はなかった」河村発言支持を明確に表明

2012年02月27日 | 中国共産党問題
実は、この石平氏のこのテーマに関する発言を注目していましたが、本日以下のようなメルマガが届きました。 なぜなら、今回、同様のスタンス(根拠のない南京事件うぃ明確に否定する)を取らない中国からの帰化人がいるなら、まず工作員の可能性を否定できないからです。 まさにこの時期、絶妙のタイミングで、「中共工作員のあぶり出し効果」のある発言をした河村名古屋市長を援護致しましょう。 この時期のこの問題に関 . . . 本文を読む

中共が工作する「脱原発」世論操作を絶対に許すな!

2012年02月27日 | 原子力発電問題
マスメディアが、なぜか踏み込んで発言を控えていますが、現在日本の中で時代の空気として創られようとしている「脱原発」世論に基づく市民活動は、実は中国共産党政府による工作員が入りこみ、確信犯的に仕掛けている可能性が排除できないのです。 なぜなら、全国で市民活動として放射線量を計測している機器が、数十万円以上の高価なものであり、なぜか全国300か所で同時にこのような計測機を揃えられる資金がどこから出て . . . 本文を読む

なぜ「南京事件」に国会議員は及び腰になるのか?

2012年02月27日 | 中国共産党問題
日本人の自虐史観の象徴であり、謝罪外交の象徴でもある「南京事件」 なぜ、ハッキリと「南京事件はなかった」と言い切れる与党議員が現時点で一人もいないのでしょうか! 国会議員である前に、一人の日本人として恥ずかしいと感じないのでしょうか? 本気で日本という国が独立国家として、今後も中国共産党政府と相対峙したいなら、この問題は避けて通れないのです。 さらに戦後日本史の原点である戦勝国が敗戦国を裁 . . . 本文を読む

2月26日(日)のつぶやき

2012年02月27日 | 日記
21:30 from Tweet Button  [ 6 RT ]いよいよ日本創新党の山田党首も参戦!ポイントは1937年12月南京落城直後の市安全区の平和な南京市民の写真が存在している事です。東京裁判の不法性もあります。【記事】「南京事件はなかった」 山田宏・創新党首も発言 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/n . . . 本文を読む