「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

栄枯盛衰、特許戦争を乗り越えたものだけが生き残る!?

2012年02月24日 | 外交・安全保障問題
なぜかスティーブン・ジョブス氏が亡くなった途端に、アップルは内憂外患、自国内や中国から特許権や商標権の紛争を抱えています。 まるで、スティーブン・ジョブス氏亡き後のアップルの経営陣の企業統治能力を試されているかのように見えてならないのは私だけでしょうか。 日本でも携帯ソーシャル・ゲームメーカーのグリーとDeNAの紛争もあり、新勢力図を争っています。 とにかく知的財産権戦争に打ち勝てない企業は . . . 本文を読む

果たして「ペンの暴力」VS「失政の暴力」のどちらなのか!?

2012年02月24日 | 衆参ねじれ国会問題
どうでしょうか、成熟した民主主義社会では、限りなく言論の自由が尊重されなくてはりませんね。 それは、「国家権力による個々の国民の言論の自由の封じ込め」に対する批判を行う場合にのみ正当性を担保できると考えます。 少なくとも政権与党の構成員で公人として公式の場で発言することに対する取材拒否がどこまで正当化されるのでしょうか? 政治家は言葉で戦う職業です。必然的に現代社会ではマスメディアによる「言 . . . 本文を読む

民主党政権後の日本政治を語ろう!

2012年02月24日 | 衆参ねじれ国会問題
もう二度と「政権選択選挙」などというマスメディアが創った見立てに基づく国政選挙で誕生した民主党による政権詐欺とも呼べる暴挙を繰り返さない為にも、何が必要かを真剣に考える時期に来ています。 よく子供を叱るときに 「やることをやらないでおきながら、欲しいものばかり要求してこずかいが足らないなんて文句は言わせませんよ」 って言いませんか? まさに国会議員をやっている民主党議員にも同じ事を言いたく . . . 本文を読む

2月23日(木)のつぶやき その3

2012年02月24日 | 日記
22:22 from Tweet Button 命がけで現地取材している報道魂に報いる意味でもこの問題を解決しないといけませんね。【記事】CNN.co.jp:シリアで米仏記者死亡、有志国がチュニジアで対応協議へ cnn.co.jp/world/30005701… @cnn_co_jpさんから22:25 from Tweet Button まったくその通り!まずは大阪市民の期待に添えるように愚直 . . . 本文を読む

2月23日(木)のつぶやき その1

2012年02月24日 | 日記
11:52 from web (Re: @tokai_yukiko) @tokai_yukiko @shirowani55 私はすでに国会で議席を持っている既存政党には期待できないと思っています。今後は既存政党の勢力図によるレッテル張りは意味を成さない時代に突入すると思います。私は東海さんの提示したい未来ビジョンに興味がありフォローしてます。11:57 from web (Re: @tokai_y . . . 本文を読む