久しぶりに「肉」が食べたくなったので、マッチャン家の近くのブロンコビリーに行ってきた 🥩🍖

何年ぶりだろう
昔ながらのチェーン店のステーキハウスに入るのは。
スエヒロ、万世、フォルクスにブロンコビリー。
最近のチェーン店(いきなり!ステーキやステーキ宮)と違う懐かしのステーキ。
そしてサラダバー。
美味しいんですよ、ブロンコビリーのサラダバー 🥗
一つ一つの野菜をサラダとして調理しているので、ドレッシングをかけなくてもいける 🤗



今日はランチ限定のステーキセット160g(サラダバー、かまどご飯、スープ付き)
税込1518円+ドリンクバー税込198円を注文しました 🙋♂️


これがブロンコビリーのサラダバー!
ほれほれ、野菜たっぷりでしょ。からだも喜んでいます。
今回はこんな感じでチョイスしてみました。
で、もりもりと食べていると、ジュウジュウと焼けたステーキが登場 🥩ジュウジュウ
😍ワォー!!🍴


こんな感じ。
昔は2枚ぐらいペロリだったんですけどね。
最近は160gがやっと。ご飯も100gしか食べられません。
歳ですかねぇ〜
それともGLP-1のせいか・・・・
いずれにしても懐かしい味を堪能しました。
でもやっぱりウルフギャングやピーター・ルーガーが食べたい
