goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

熱海パールスターホテル滞在記 ④

2023年08月03日 | 国内/熱海・湯河原
午前4時30分、目が覚めるとうっすらと夜が明けていた。



テラスからのこの景色、ハワイっぽくないですか。
お宮の松が下に無かったら、気分は海外なんだけど・・・・
とボヤきながら、今朝一番の大浴場へ。🚶‍♂️オフロ🚶‍♂️オフロ🚶‍♂️オフロ




浴室に入るとまだ誰も来ていない。
ラッキー!
それでは、ジャブン💦と一番風呂へ 🏊‍♂️
うわぁ〜 最高の眺めだぁ〜!




正面に初島、その奥に大島が見えます。
海外のリゾートと日本のリゾートの違いは温泉があること。
大浴場は日本ならではの施設ですが、海外の場合はほとんどプール。
このホテルの屋上にもインフィニィー・プールがあったら、海外のリゾート気分を味わえるのに・・・・残念!

下はハワイのトランプホテル↓




こちらパールスターホテル↓



なんとなく雰囲気が似ていませんか。


さて、ひと風呂浴びたら朝食です。
場所は昨夜と同じ6回のレストランで、和洋中のビュッフェになっていました。



生搾りのジュースが嬉しい。
ここは中国資本のホテルなので、朝はサラダと点心、卵料理はエッグベネディクトを頼みました。
こんな感じです。




昼間の眺めもなかなか良く、夜と違った雰囲気で。
朝食も良かったですよ。




熱海パールスターホテル
ここの第一印象は、日本の観光ホテルではなく、海外のリゾートホテル。
プールがあれば最高で、料理も接客も問題なし。
ここから熱海がワイキキのように変わっていくんだろうなぁ〜と感じましたが、
やっぱりあのモニュメントがやばいかなぁ・・・
金色夜叉。




この像がなかったらワイキキっぽくなるのに、皆さんはどう思います?
ワタシは他の場所に移してこんなモニュメントを建てた方がいいと思うのですが。


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする