メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

朝、泉岳寺へ

2020年12月14日 | ちょっとお出かけ
出勤前、泉岳寺に寄って赤穂浪士の御霊に手を合わせて来た。
夜明け前だったのでお寺は真っ暗。


参拝客も誰もいなかったので、門前にて合唱し、そのまま会社へ。
浪士の方々、本懐を遂げられてなによりですね。


ところで新橋・新正堂さんの切腹最中、なんで切腹と名付けたのか・・・・
実はこの場所、むかし奥州一関藩・田村右京太夫のお屋敷があった場所で、あの浅野内匠頭が切腹した場所なのですよ。😵ビックリ!!

いまはお菓子屋さんになって「最中」になっちゃいましたが、そんな由来はかなりのマニアでなければわかりませんね。



さて、討ち入りも終わり、明日からは暮れの準備。
そして来週はいよいよ今年最後の温泉だ。

う〜ん、今年もあと少し
頑張ろう!!


来月はオホーツク・クルーズです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は討ち入りの日

2020年12月13日 | 今日のつぶやき
12月14日は大石内蔵助良雄(おおいしくらのすけよしたか)以下、四十七士が本所の吉良上野介邸に討ち入りした日、正確には1702(元禄15)年12月14日の寅の上刻(午前3時)と言われております。
あれから318年・・・・
四十七士が眠る泉岳寺周辺には、ホテルやオフィスビルが建ち並び、世の中300年ちょっとでこんなにも変わるのかと思うと、新ためてビックリ!


ちなみに元禄15年12月13日は大雪 ☃️❄️
そして318年後の12月13日は↓


晴れでした ☀️
で、現在泉岳寺周辺はこんな感じ 😵ワォ!!
まるで未来都市のようで、良いのか悪いのか・・・・

だんだん忠臣蔵も遠くなってきましたね。


明日は岳寺の義士祭
会社からクルマで10分ぐらいの距離なので
たまには四十七士の御霊に手を合わせに行こうかなぁ〜。


で、帰りは新橋の新正堂に寄って切腹最中でも買ってバカ友たちに
😍ワタシ  お歳暮ですよと。
でも、ホシノはきっと最中(もなか)と呼ばずに最中(さいちゅう)と読むだろうなぁ。

😮ホシノ  セップクサイチュウ?



切腹の・・・・さいちゅうではありません、もなかです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットするか・・・・なぁ〜

2020年12月11日 | 今日のつぶやき
ここ数日PCの調子が悪くてブログも更新できず  😂スミマセン
写真がボケてしまったり、読み込み中にフリーズしたりで、もうダウン寸前!
調べてみると、PCをアップデートしたのが問題だったようで。
次からはよく考えてから更新しようと思います 🙇‍♂️ハンセイ

で、本日のブログなんですが、まだまだPCが安定しない状態なので昨日の朝食をアップ。


実は先日主治医から糖分禁止令が出ておりまして、次の検診(来年2月)までに数値が改善されな合い場合は、いよいよインシュリンを打つことになりますよ。とのこと。

😎マッチャン ホシノといっしょか
😮ホシノ  いよいよ仲間だね💉
😍ワタシ  お前といっしょになりたかねぇ〜よ

てなわけで本日から再びダイエットをはじめました。
しか〜し、暮れは飲むし🍺、食うし🍗、旅行も行くし♨️、また飲みそうだし🍺
1月はオホーツクで蟹だし🦀、ビールだし🍺、😫アァァァ!!

次からがんばってダイエット日記にしようかな
😓ムリカナァ〜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年前は函館だった

2020年12月09日 | 旅の計画
紋別行きが決まってから、急に忙しくなってきた。
昨日は今年最後の腰痛治療に武蔵小山の太極治療院に行き、本日はリフォームの打ち合わせ。午後は幹部との会食でレストランをどこにするかといった雑用に追われて、ブログを書く時間もなかった。
来週も年内に片付ける書類のことや、オホーツク行きの準備と反省会、それが終わると年内最後のGoToトラベル、伊豆修善寺の「あさば」が待っている。

😍アァァァ!!  1年あっという間だ!

そういえば3年前もバタバタだったなぁ〜


函館バカ友ツアー 🛩
すごい雪でした ⛄️❄️

雪の中を歩いてレンガ倉庫に行ったり函館山に登ったり


五稜郭にも行ったっけ。

そんな函館ももう3年前になるんですよ。月日の経つのは早い!っか、早すぎる 😱ワオ!!
あぁぁぁ、そうやって徐々に歳を取っていくんでしょうね

来年はいよいよ65歳の高齢者。
まだまだ元気で頑張るぞ! といいながら、先日から坐骨神経痛に悩まされております。
あぁぁ、あと20年、若返りたい 😂

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツクへ

2020年12月07日 | 旅の計画
本日真面目に出勤中、いつものバカ友からのLINEが入った。📱line〜line~


😎マッチャン みんな、ペンギン見にオホーツク行かねぇか
😆ボケ  いついつ!
😎マッチャン 来月どう
😮ホシノ  寒くないの?
😆ボケ  そりゃ〜寒いだろ

なんて話しになり、1月31日からこんなツアーに参加することになった。


「オホーツクの流氷・新造砕氷船ガリンコ号Ⅲクルーズと
本場カニしゃぶを食す1泊2日」
いまなら24,800円〜36,300円がさらにGoToで!

😆ボケ  すげぇ、安くない?
😎マッチャン おじさん幾らになるかな
😍ワタシ  電話して訊いたらは一人18,070円だってさ!
😎😆😮   ウッソー!!

ビックリ価格だった。
しかも内容は

ガリンコ号Ⅲで流氷クルーズ
約60分の流氷クルーズでは、愛らしい「アザラシ」や、天然記念物に指定されている「オオワシやオジロワシ」などの野生動物に出会えるかもしれません。



名物カニしゃぶの夕食付き
オホーツク海の名物、本場の「カニしゃぶ」は甘み、鮮度、食感の三拍子が揃った、まさに絶品です。


ANA航空券
羽田⇄紋別線を唯一運行させている直行便です!たった1時間45分で紋別市まで行けます。


紋別セントラルホテル
新鮮な「オホーツクの海の幸」と旅の疲れを癒す「光明石温泉」が自慢の紋別市を代表する老舗ホテルです。大浴場には「サウナ」も完備しています!


こ、こ、これで、18,070円だ!!
あまりの衝撃に本日の仕事が手につかなくなった。
というわけで、来月オホーツクに行くことになりました。

流氷砕氷観光船ガリンコ号2でオホーツク・クルーズです↓



😮ホシノ  クリオネに会えるかなぁ〜
😎マッチャン ホシノ、心配するな、ペンギンにも会えるぞ!
😮ホシノ  ホント
😎マッチャン 大丈夫!オレに任せろ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の今日は

2020年12月06日 | 今日のつぶやき
去年の今頃はちょうどJALのラウンジだったなぁ〜 
クリスマスツリーが飾ってあって、今年一年お疲れさま〜って感じでビールを飲みながらカレーライスを食べていたっけ。あれから1年。


残念ながら今年は修善寺です。

様にならねぇ 😩アァァ!
なんか日本にいると、新しい年が来ないようでスッキリしない。
例えると便秘。
ずっ〜とモヤモヤしております。


しかもこの一週間(いつもならバカンス時期)、ずっと仕事なんですよ。
コロナでテレワークだっちゅうのに、会社に行って書類を作ったり、税理士と打ち合わせをしたり、しかも家ではリフォーム屋と工事の日程調整。
あぁぁぁ、最悪の12月。


早く以前のようにならんかなぁ〜
ラウンジで軽く一杯飲んで、機内ですべてを忘れて夢心地で飛んでいく


そんな日はいつ来るのでしょうか・・・・本日のぼやきでした。
🛩🍷🎄

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーな和食屋で一杯

2020年12月05日 | ちょっとお出かけ
昨日は長崎店のYくん(通称若)と待ち合わせて目白で飲んだ。
場所は学習院前にあるトラッド目白の2階、「あえん」。
ここは野菜にこだわったヘルシーな和食屋で、メタボな私にピッタリの店だ。

🕰 17:00
目白駅到着


目的地は駅から1分、学習院大学の向かいにある商業施設TRAD目白。
もともとは目白コマースというショッピングセンターで、2014年11月にいまの商業施設に新装オープンしたそうだ。そういえば秋篠宮と紀子さまも昔はこの辺りでデートされていましたねぇ。


ググってみたらこんな写真が
う〜ん、こうしてみると・・・・



やっぱりこの親にしてあの娘


まぁ、それはさておき、話は変わってトラッド目白。
地下1階はクイーンズ伊勢丹で、1階はカフェやフラワーショップ、ベーカリー。2階は洋食、和食、中華のレストラン。3.4階はウェディング・バンケットのアンジェロコート東京が入っています。



今回予約を入れたのは2階の「あえん」


こんな感じの和食屋さんです
今回は【楽(らく)コース】旬の食材全6品+プレミアム飲み放題!に。
内容は以下の通り
・旬菜三種盛り合わせ
・季節のすり流し
・秋果実サラダ
・桜山豚のざる蒸し 
・季節のわっぱ飯(味噌汁付)
・甘味

【プレミアム飲み放題(120分)】
生ビール・ウィスキー・ワイン・焼酎・日本酒・ソフトドリンク等!盛りだくさん!
これで6,160円が10%OFFの5,500円 😵ヤスクテビックリ!!



まずはビールで乾杯!

旬菜三種盛り合わせ
山盛りです

季節のすり流し
話に夢中でどんな味だったか覚えていません😍

ここからはレモンハイ
写真を撮り忘れたので他から拝借

旬菜三種盛り合わせ
出汁が効いてて美味かった。

ごぼうの素揚げ
意外に美味しかった。

桜山豚のざる蒸し
本日初のタンパク質。たまにはいいですねぇ

さて、レモンハイいったい何杯飲んだのでしょう・・・・覚えておりません
最後は季節のわっぱ飯と甘味で〆ました。


ご馳走様でした。
若! また飲みにいきましょう 🍺


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のおじさん

2020年12月03日 | 今日のつぶやき
タイトルに惹かれてついつい見てしまった韓国ドラマ。
『私のおじさん』の最終回を、昨日定期検診の帰りにうかつにも、電車の中で見てしまった。
😂ウゥゥゥ・・・・ とにかくハートがパンクしそうになるぐらい
ジ〜ン、ジ〜ン、と込み上げてくるんですよ。
切なさが・・・
優しさが・・・
そして感動が、😓→😥→😭 うるうるとこんな感じで
ホントにやばかった。


そういえば20年ほど前に全身が麻痺して病院のベッドに2ヵ月間、寝たきりになったときがある。
そのときうかつにも『東京ラブストーリー』の最終回を見てしまった。

🙎‍♀️リカ      かんち!
🙎‍♂️カンチ     ・・・・・

からだが麻痺しているので堪えることができず、しゃべることもできなかったので、看護師が「どうしましたか!」「傷みますか!」と鎮痛剤を飲まされてしまったが、あの時以来の苦しさが押し寄せてきて、思わずウッ!と・・・
声をもらしてしまいました 😩

でもIU/アイユーって、美人じゃないけど魅力のある女優?歌手?だなぁ〜
私もおなじおじさんなんですけれど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のカステラ

2020年12月01日 | 今日のつぶやき
金のカステラってあったよね

と、母親に聞いても、あんた夢でも見たんじゃないの?といわれ、
かみさんに言っても、そんなお菓子見たことないよと一笑され、
ずっともやもやしていたんです 😓ウゥゥゥ・・・


子供のころにもらったお菓子で、まわりに金箔が貼っていて、甘くて上品で存在感のすごいカステラ。あれをもう一度食べたいと、いろいろデパートをまわって探しましたが見当たらず、夢なのか幻なのかと探しまわって数十年。それが、なんと! 先日のバカ友旅行でみつけたんですねぇ。
それがこれ👇



すごいインパクトでしょ

😍ワタシ  どうだ!あっただろ!
🙍‍♀️カミサン   ほんとだ
😍ワタシ  夢じゃないよ
🙍‍♀️カミサン   よかったね

と、感激の嵐。出会ってから60年近く経つと思うが、その感動たるや・・・・
胸いっぱいでした。
で、早速切っていただいてみると

😍ワタシ  🍮 ウ・・・・
🙍‍♀️カミサン   🍮 ?・・・・
😍ワタシ  ・・・・
🙍‍♀️カミサン   ・・・・

なんだろう、この感動の無さ。っか、ザラメも無くて、パサパサ気味で、
正直 😱まずい!

こんな味だったかなぁ〜
これで¥1,944(税込)とは・・・

まるで昔可愛くて、いまオバさんになってしまったタレントを見てしまったようで
物凄いショックだった!

やっぱりいい思い出は、思い出のままに留めておくべきか。
今回いい勉強になりました🙇‍♂️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする