阿波おどりの準備が着々と 2019-08-08 19:38:00 | 日記 今年も阿波おどりの季節がやって来ました🎶⤴ 徳島市内は☀🔥暑い中、その準備に大忙しです。 桟敷もほぼ完了 橋の欄干で、もう踊ってる人が居てるって、、、それはない人形です
台風の進路が気になります 2019-08-08 17:24:00 | 日記 台風9号、10号と連続です。 9号はかなり🌀強い台風みたいでさが、今のところは沖縄と九州の一部に影響で。私の住む徳島は軽い風か☔小雨程度みたいです。 問題は10号の進路❔ 何が心配かと言えば、、、🌀風 稲が実のって頭が重たくなってて倒れやすいんです。 収穫は様子を見て18~25日の間の予定です。 徳島は昔から🌀台風は多いので、異常に大きな台風以外だと、そんなに被害は出ません。 私も米作りを始めるまでは、そんなに気にならなかったのですが。 今は来る前からメチャ心配してます。
戦争と韓国の話 2019-08-08 10:47:00 | 日記 毎年 この時期になると 戦争の話になります 。しかも 、何故か 最後の第二次世界対戦の話に限られます。 そして 最初の話題になるのが 原爆の話です 世界で唯一の被爆国日本、 しかも 二度もやられています。 原爆は完全な無差別攻撃で、戦いには何の関係もない赤ちゃんも容赦なしです。 ナチス の ヒットラー より ひどい 戦争犯罪とも言えるのに 、、、 その被害者たちはアメリカに対して 抗議したり賠償を求めたりしていません。 何故❔❔❔ 日本は無条件で 降伏したので❔ 国がしても自分は無条件降伏していないと主張したい人は、アメリカに行って、アメリカの裁判所に訴えなければなりません。 それと、 原爆の被害にあった人達に対して 手帳を交付し、 国としての責任でその人たちに色々と 手当てをしたのです。 被害者にとっては決して 満足できるものではありませんが、国がそれなりに気を配っているので「辛坊」しているのです。 韓国で日本の最高裁にあたる所が 徴用工の賠償を認めるは良いんです。それは韓国国内の事で、その手当ては韓国政府がやるべき事で、他国の日本が関わることじゃない。 日本人が韓国に行けば韓国の法に従うのは当たり前。 日本国内に居て韓国の法律に従うのは、どう考えてもおかしいでしょ。 まぁ、韓国政府と理屈で話してもダメ🆖な事は日本国民も解ったと思います。 日本が加害者となった国や地域は東南アジア全域と言って良い。 韓国、中国だけではありません。 台湾、フィリピン、マレーシア、インドネシア、タイ、南方の島々と多数有ります。 日本も全土が焼かれ荒廃した状態から立ち直るのに必死の戦後。 自国が借金だらけなのに、少し上向きになりだした大事な時期に、その被害者となった国や地域にどれだけの事をしたか。 そして日本人特有なのか、実行した助けを宣伝しない謙虚な態度。 もし、今の中国の様に「これは中国の金と技術で・・」と全てに大きく国旗と看板を設置すれば、、 東南アジアの主要な施設には日本の国旗が至るところで見るはずです。 特に韓国なら日本の国旗で溢れるでしょう。 それなのに、、、 何故❔ 被害者となった国々で韓国だけが 「被害国」としての立場を維持しょうとするのだろうか? 他の国々では友好的な付き合いが出来るのに・・・ 中国や北朝鮮の様に政治的に異なる場合は、ある程度理解出来ますが、韓国の政府だけは解らない。 やはり、根底は子供に反日教育をしている点でしょうね。幼少期に刷り込まれると、それを覆すのは難しいですね。 戦争を知らない人が、戦争の遺産で自己の利益に使える可能性の有る事にしがみついて離さない。 まだらボケの老人のように、昨日の事は忘れて、昔の事は覚えてる。 韓国はこれより酷い状態です。 最近の事は忘れるのは同じでも、昔の事と言っても経験した話じゃない「言い伝え」 もう、良いでしょ💣 まぁ、韓国は近い国ですからチャイムが鳴れば会いましょう。 しかし、こちらから隣の家のチャイムを鳴らすのは、、、 もうゴメンだ💀 そんな事を次世代に残すのは止めよう。 謙虚な態度は通じない相手。 強い意思表示でなければ理解しない国。 経済活動ならまだしも、、、 アメリカと中国を政治的に天秤にかける韓国の大統領。 日本と戦えば支持率の上がる国。 戦争での出来事に引きずられるのは、、、もう、良いでしょ。 加害者が、、、と言うのは韓国だけ 戦争をはじめた国が、、、 その理屈も解らないことではない。 でも、その人たち(加害者と被害者)はこの世には殆ど存在しないんです。 例え、今の世代の私達が悪者になっても、次の世代やその次の世代に負の遺産を残すのは避けたいです。 公園で遊ぶ近くの園児たちに戦争責任を負わすなんて、、、 想像しただけでゾッとします。 心配有りません。韓国以外の全ての国は認めてくれます🎵 マレーシアも日本軍の侵攻により終戦まで占拠されていました。 その体験をした 現在のマレーシアの首相・マハティール・ビン・モハマドが日本の外交政策について。 「略・・・ なぜ欧米の価値観に振り回され、 古き良き心と習慣を捨ててしまうのか。一体いつまで謝罪外交を続けるのか。 自信を取り戻しアジアのため、世界のためにリーダーシップを発揮してほしい。」 日本人に聞きたい。 韓国の政治のリーダーとマレーシアのリーダーと、どちらが好きですか❔