地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

世の中、、変❔

2019-08-30 10:24:00 | 日記
24日から稲刈りに集中してたので、テレビや新聞のニュースを詳しく見ていなかった。

ホンの4~5日の間でも色んな事が有りますね。

韓国政府は相変わらずですが。

一番ビックリしたのがU18の日本代表選手が、国旗である日の丸や文字を外して韓国入りをした事件です。
そう💥 これは事件です。

コレッ、日本開催なら韓国選手は何時もより大きな国旗を胸に貼ってくるかも知れませんね。

それを高野連は日本チームを隠すような行動を少年たちにさせた。

選手たちの安全の為なら、その種の警備員を増員すれば良いんです。 対処の方向が間違っている。

移動するバスに卵を投げつける程度なら、通常の関係でも存在します。
どんな危険を想定しての行為なのか解りませんが。そこから逃げるのではなく、堂々と対処すれば良いんです。

コレ、、、逆から考えれば韓国国民を馬鹿にしている行為です。

政府が反目状態でも、、、
韓国が嫌いでも、、、

スポーツ少年団に、それをやらしてはいけない💣

それと滑稽でアホらしいのが、、、
大阪・松原市の💩坊主。
車で信号停止したときに、降りていき後ろの車の運転手に暴行・暴言。

私の感覚では宗教に携わる人として、本当に立派な人は少ないと思っているので。
あの坊主が特別に変な人とは感じません。

し・か・し

その後のコメント
『人間は間違いをおこすもの、それは住職でも関係ない』
そんな主旨の発言にはビックリしましたね。

よくもまぁ~いけしゃあしゃあと言えるもんだ💥💣💥💣

お寺の住職と言うのは、人に尊敬されて成り立っている事を忘れてる。
尊敬されているから檀家が存在して、その檀家の資金で成り立っている。 その現実に対して感謝の気持ちも無いのだろうか❔