脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

過労死や後遺障害の裁判をするということ【その1】

2016年05月05日 09時09分09秒 | 過重労働
会社でも上場企業、外資系企業、同族企業など規模の大小を問わず様々な企業が存在していますが長時間労働や自社商品を購入させる、残業代は払わない、パワハラ、セクハラなどなど企業と人の取り巻く環境は未だ未だ良いとは言えない会社は少なくありません(・・;)【社員は家族】とか【創業者の軌跡】などピーアールする会社は???(・・;)でしか思えません。そんな事より労働基準法を守り残業も月30時間くらいまで。勿論、残業代は払い出来れば1分単位で支払う。そんな会社もあります。自社商品を購入する、しないは自由(^^)など、キチンと経営している会社も勿論、あります。しかし過重労働やセクハラ、パワハラなどで過労死や後遺障害を持った労働者は後を絶ちません(・・;)会社を訴えると訴えた労働者側が何か悪いことでもしているように同僚などは見ている事もあるようです。労働災害は交通事故のような性質とは違った解釈をされることもあります。過労死で配偶者など身内を失った遺族が裁判てま訴えると世間で心の無い書き込みをネットでする人、また直接、遺族の方へ心無い言葉を発する人などおられますが、会社が社員の健康と安全を無視するようなことをされ、大切な配偶者や家族を失った遺族の気持ちがわからないのに勝手に言いたい放題は無責任以上の何ものでもありません!遺族に対して誹謗中傷する人は、その悲しみや苦しみが理解出来ますか?理解出来れば絶対にしないはずです(・・;)毎月残業は100時間を超えてる人、外部からは決して理解されないストレスなどなど(・・;)中には『100時間?俺は、それ以上の残業をしてるけど?そんなんだったら俺は何度、死んでるんだ?』掲示板にこんな書き込みが見られました。決して時間だけではないのです。それに身体の状態や年齢、精神的なキャパシティなど亡くなった方は貴方ではないんです!すぐ自分や周囲と比較し何ともないのに倒れて(・・;)みたいなことを言う人の心が理解出来ません。国が80時間超の残業は過重労働であると認めたラインなのです。話は逸れましたが過重労働で大切な家族を失った遺族の方や重い後遺障害を残した夫や子供を介護していく家族にとってはお金でなく、亡くなった家族を返して欲しい!後遺障害を元の身体に戻して欲しい!でも、それが叶わない。また自分達と同じような方々が出て欲しくない。日本の労働環境が良くなるために!そして、その辛さや苦しさはお金ではなく、社会に対する願いを持って裁判をしているのではないでしょうか。一家の大黒柱を失ったり後遺障害で働けなくなったりしたら残された家族、介護する家族は大きな心の傷を負いながら生きていくのにお金は必要です。裁判で判決や和解で得たお金を貰って何が悪い?誹謗中傷される筋合いはないはず。誹謗中傷する人は単に大金を得た遺族、介護する家族を妬んでいるだけではないのかな?介護が、どれほど大変なことかわかりますか?昨年末、大手居酒屋チェーンで過労死された娘様のご両親が限りなく勝訴に近い和解で1億4000万円の損害賠償を得ましたがご両親の表情は冴えていません(・・;)そんな、お金を貰って贅沢をしたいと思えるわけもありません。大切なお嬢様の弔い合戦で勝った。それが1番ではないか?とも思えます。まだまだ係争中の損害賠償訴訟はありますが結果を真摯に待っていたいと思います。そして、これまで労働災害で亡くなられた方々のご冥福を心をよりお祈りしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宮の事故(・・;)

2016年05月05日 06時15分05秒 | 愛の実践スピリチャル
ゴールでウィークの最中、神戸三宮で車が歩道を乗り上げ死傷者を出しました。亡くなった方は大阪府在住の方でゴールデンウィークは神戸をご家族で楽しむはずだったのでしょう。神戸は同じ関西人からも憧れの土地(o^^o)オシャレで異国情緒たっぷり(^^)パンやスィーツもお肉も美味しいいった楽しくなる観光スポットです(^^)楽しく家族で過ごす予定の大阪から来たご家族は一転してしまったのです。運転していた男性63歳は運転していた自覚はあったものの事故を起こした自覚がなく今朝のニュースでは持病を患っていたとのこと(・・;)最近では大阪梅田の中心部で同様の事故があり運転手、歩道に居た方が命を落とされました。車は便利な乗り物ですが一歩間違えれば人の命を飲み込むモンスターとなります。数ヶ月前には東京池袋で医師が【てんかん】の発作のため事故を起こしています(・・;)医師が?です。私も脳出血後遺障害で医師から車の運転は止められ免許更新はしませんでした。でも医師からストップと宣言されるまで運転できれば!と足掻いていたのも事実です。中々、免許を手放すことクルマの運転を止めることは寂しく辛いものが(・・;)また運転イコール仕事となる方にとっては生活がかかっていますので免許を失いたくない!気持ちはわかります。しかし人の命を奪う危険がある人は【クルマの運転はいけません】これは利己主義の極みではないかな?持病がある方は公共交通機関を使いましょう!運転が仕事の方は運転しない仕事へ変わるべきです(・・;)最近は減りましたが危険ドラッグを服用しての運転など悪魔がクルマに乗ってるようなもの。自らの快楽のためや自分の利益だけを考えての運転は絶対にやめるべき。飲酒運転も!車は乗る人の心がけ次第です。人のために思うなら安全運転は勿論、持病や薬の服用、飲酒での運転はやめましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする