沼にハマりました😱






シーマスターアクアテラに決定

それが底なし沼への入り口でした。
腕時計の魅力に。
40代まで全く腕時計に興味などなく
昭和59年頃50,000円のSE IKOの腕時計を購入して40歳になり
『もう40歳。そろそろ腕時計もいいモノを着けようかな?』
周りの同僚は
オメガやロレックスを着けてましたし。
結婚10年記念日💒に
夫婦でロレックスを買いました。

贅沢したなぁ。って感じ



それからは
特に?腕時計には関心を持たず。
2018年
もう、スーツも着なくなったし?
ドレスウォッチにカジュアルスタイルは
?????
『一本欲しいなぁ。』



ネットを見てクチコミや
人気腕時計ランキングなど検索。
そんなに高い時計でなくていいや。
と気になり始めたのが
ハミルトンというブランド。
阪急メンズ館へ行き実機を見たのですが。




なーーんか。ピンって来ないのです😥
そして阪急梅田本店へ。
フロアにはたくさんのブランドが。
ロレックス
オメガ
カルティエ
ブライトリンク
などなど。
迷ってしまう!と思いきや
予算から
自然と
タグホイヤー
ロレックス
パナライ
え?安くで良かっなん違うの?
と?
はい。でもね。
やっぱりいいモノ見ると
ね?
ロレックスは持っているので
使い安く
ネームバリューもある
オメガΩに

シーマスターアクアテラに決定

このオメガをキッカケに
オメガというブランドの軌跡を調べてみたのです。
個人的にモノには作り手の気持ち
歴史を知るのが好きなもので



YouTube動画でも
腕時計関連をやたらと視聴
もう完全に腕時計の沼に足🦵を突っ込んでしまったのです。
⭐️やっぱりロレックスが欲しいー!
それもコスモグラフデイトナが!

それが底なし沼への入り口でした。