脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

2021年3月24日 水曜日の株式市況😱 【パニック売り】

2021年03月24日 15時49分00秒 | 株式投資
【概況】アメリカの金利が低下となりナスダックなどハイテク銘柄が上昇したのを控えて日経銘柄も東京エレクトロンなどは上昇したもののファーストリテイリング、ファナック、ソフトバンクグループなど値嵩銘柄は大きく下落した。

⭐️売りが売りを呼ぶ展開。
私見として落ち着きを見せるのは来月10日過ぎあたりか?
日経銘柄の暴落により他の銘柄を現金化し損失を回避したり追証のための資金として他の銘柄を売る
売りが売りを呼んでいる状態か?
来月第二週の信用決済にも備えておかなければならない投資家も少なくないだろう。

落ちてくるナイフ🍴が夕立のような様に見える。

⭐️東証株価指数
日経銘柄銘柄は▼590円40銭
終値 28405円52銭
トピックスは
なんと▼42.90ポイントも下落した




底が見えるか?な?







東証2部、JASDAQ、マザーズ全て下落
特に小型株が売られた模様

⭐️33業種全て下落😱😱😱😱😱

《保有銘柄レポート😅》

昨夜、夜間取引でJALを売却。
利益は2000円ほど。
その日本航空は本日 ▼200 
終値2372円でした。

売ってよかったぁ
これで保有銘柄は11銘柄となりました。

エアトリを1714円での買い分を売却し利益が 43000円!ご馳走さまでした!



今月の利益は約100000円となりました!

S B I証券は夜間取引が出来るので便利。

本日はキムラタン以外全て下落

【今後の対策】

⭐️三菱ufjフィナンシャル
500円台になれば1000株から2000株を買い増しをするつもりです。
出来れば550円前後以下にて。

本日、良品計画を100株買い増ししました。来月の決算に備えてです。
含み益があるので強気買い。

来月10日過ぎまでは売買しません。
アメリカの金利に注目しておきます。

投資は楽しくやりましょう!
では😃🤚






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク?😄

2021年03月24日 09時57分00秒 | ちょこっと株のお話
ちょこっと株の話😄

株式投資していれば。
損するときもあれば得する事もございます

さて。
私も売買を経験していて

ふと?思ったのです。

下がってもワクワク
上がったら、もっとワクワク



するようになってきました。

『下がってもワクワク?空売りしてるの?』

そう思うでしょ???😅

私は空売りも信用買いもしていません。

『じゃあ?なんで下がっても嬉しいの?』

『はい。安く買えるチャンスが来るから』


三菱ふそうフィナンシャルは今週に入り下落してます。

このまま下がれば500円台となる水準。



三菱ufjは長期投資スタイルで買っています


写真のチャートは三菱ufjフィナンシャル。
20年チャート📈の月足です

これまで長いスパンで1900円の高値から下落してきました。

そして380円で底を付けて昨年、500円台となり、また400円台に


そこからコツコツあげてきて
この二、三週間で661円まで付けました。

株は上下しながら動きますから。



『500円台にくるかも?』

ワクワクします。


ワクワクする事は神様は継続するようアドバイスしています。

流れに逆らわず。

今月の配当権利をもらったあと 来月から落ち着き

日銀施策がボディーブローのように
効いてくるのは
来年くらいから?

のんびり投資します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする