脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

貨幣価値が下がる??🥸

2021年03月30日 22時31分00秒 | 物とお金
世界的なインフレがくるか?😱

先進国で日本だけがデフレが続いている。

またオーストラリア、スイスなども🇨🇭

インフレにより物価が上昇すると
所得も上がるのが経済。


さて。

コロナにより
アメリカ、ヨーロッパは驚愕の量的緩和を継続し
アメリカは2023年まで継続を宣言した。


量的緩和は市場にお金が増えていく。

すると
ますます
貨幣価値が下がり物価は上がる。

輸入に頼る日本は
高いお金を払うことになる。

今、新興国は厳しく特にトルコ🇹🇷が顕著。
今後はますます
アメリカが強くなると噂されており

世界がアメリカ国債などを購入していくだろう。
アメリカの長期金利が今後も高くなれば。


さて。
日本国内でも富裕層はいち早く、その情報を入手し
あらゆる手段で資産を守る行動をしているそうな

換価性高い不動産の購入
高級腕時計の購入
アメリカ国債の購入
米国株購入
ドル建て預金

などなど。
選択肢はいくつもあります。

アメリカFRBの動向が
今後の大きなキー🔑となります。

基軸通過は米ドル💲ですから。


最近、少しずつ円安ドル高

これはアメリカの金利上昇
が主な原因だと私は思います。


庶民が少しでも資産を守るには
前述した幾つかの選択肢を実行する?


現金の価値は下落する。
そう思って行動していく。

身近で言えば
高級ブランド品の値段と値上がりが半端ないのをお気づきだろうか?

ヴィトン、Dior、エルメスなど


そう。
ヨーロッパやアメリカはインフレだから。

ブランドによっては
世界の水準より日本は安く売られているのもご存知だろうか。

それを世界の水準に日本も合わせて輸出している
高級腕時計やブランド。


貨幣価値は間違いなく下落している。 
それを踏まえないと

小麦や石油
果物、肉全ての輸入品が
少しずつ
少しずつ
高くなる。

円安が進めば
国内輸出企業は利益を上げていけるが
それはお金の額面だけである。


銀行にお金を寝かせると
実質目減りする
静かに
音をたてず
ゆっくりと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月30日 株式市況😙【日経4日続伸】

2021年03月30日 18時32分00秒 | 株式投資
【概況】日経平均株価4日続伸😜
経済正常化が支えとなったそうな。
本日は権利落ちであるが、それを吸収した上昇であり明日から期待が持てる。
アジア市場が堅調であり、又日銀の買い入れ観測も追い風となった。

⭐️東証株価指数⭐️
日経平均株価 △48円18銭
大引終値 29432円70銭

トピックス ▼15.48ポイント下落
東証2部とJASDAQ、は上昇しマザーズは下落した。

東証1部値上がり銘柄数 545
値下り銘柄数 1586

【業種別値上がり率ランキングトップ3】

Ⅰ位 海運業
2位 空運業
3位 ゴム製品

因みに4位 機械
最下位は保険業でした😱
珍しいでんな。

《保有銘柄レポート😅》
本日の売買
三菱ufjフィナンシャル 200株 615円にて購入。
コツコツ買ってます。


綺麗なお花はツツジです🌼


⭐️本日の一番!
Jフロントリテイル △54円終値1085円
二番手にオルトプラス 😙
三番手に良品計画でした。

あかんたれ銘柄は
ボロ株2銘柄
プロスペクトとキムラタン

【今後の方針】

年内には銘柄を5銘柄から7銘柄に絞り込んでいきます。

三菱ufjフィナンシャルの保有シェアを増やしてインカム収入を増やしいきます。

ひとまず売目標株価 800円前後

今後の銘柄
オルトプラス 
三菱ufjフィナンシャル
良品計画
エアトリ

あとはボロ株Ⅱ銘柄

吹いたら売却をして、その資金を
安定銘柄へシフトしていきます。

では😙🤚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと株の話😅 オルトプラス と三菱ufj

2021年03月30日 16時58分00秒 | ちょこっと株のお話
皆様。😙

桜の🌸季節ですね♪
我が家の住宅地にも桜🌸が。

田舎なので川の土手にも桜が並び
そりゃ綺麗でおま

さて。本日2021年3月30日
相場も終えて

気になっていた
三菱ufjフィナンシャルと
オルトプラス 。

私の保有ツートップです

本日は権利落ちなので配当分は下がり寄り付きをスタートします。
三菱ふそうは12円ほど
オルトプラス は無配なので。


相場をおえて三菱ufjは前日比▼3円

実質プラス9円しています。
強い動きでした。





明日から本気モードで上げて行ってくれそうです。

オルトプラス はヒプノシスマイクのゲーム売上が今月は37000万円を超えそうな勢いで、これが第二四半期の利益に影響します。


この売上だと上半期は間違いなく
黒字ー!です。

5月の決算報告日までに550円〜600円安定となれば
ブロックチェーンゲーム発表したら
4桁へ🚀🚀🚀


楽しみでんな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超絶プレミアム価格のオイスターパーペチュアル😱

2021年03月30日 15時18分00秒 | 物とお金
ロレックス⭐️

最近、特に相場が高騰しています。

⭐️デイトナ
⭐️GMTマスターのバットマン
⭐️エクスプローラⅠ&Ⅱ

そして、オイスターパーペチュアル。
カラーが
ターコイズブルーがダントツ

その中でも、この4種のモデルが
凄いです。




写真はオイスターパーペチュアル
ターコイズブルー文字盤です。

写真は200万円ほどですが。
高値は238万円‼️😱😱😱

定価64万円の腕時計ですよ!

もう4倍近い!


オイスターパーペチュアルはロレックスでは一番、リーズナブル価格で
ロレックス入門機。

しかし!
ターコイズブルーの買取価格は100万円程。


はぁ?って販売価格との乖離あり過ぎ!


私なりに理由を考えてみたのです。

⭐️急落リスクがある。
⭐️相場が、過熱感満載なので
相場が落ち着く頃を想定している。


この2点かなぁ。

先日、YouTubeでブランドバンクの買取動画ではグリーン文字盤新品未使用品で80マン円でした。

なので
ターコイズブルーは一番人気を折り込んで
100万円なのかなぁ。


さてさて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと株の話 野村HD 暴落😱

2021年03月30日 12時14分00秒 | ちょこっと株のお話
ちょこっと株の話😱

昨日。野村HD (野村証券)株が
暴落しました。

2200億円の損失が出るそうな。

タイガーファンドの影響です。

タイガーファンドの中国系の人
この人、1人で○兆円のお金を動かしているそうです


この人が、なんらかの事態で
近く相当金額を決済するため

投資銀行などが
買い手をあちこちみつけて

その買い手と値段交渉するそうな。

もちろん、安く買われるわけです。


それに野村証券が絡んでるわけ。😱

ブロック取引と言われるそうな。


今日もまだ下がって前場を終えてます。

私見では一時的な事と見ていますが


もし400円を切れば買いかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする