委託からちょうど一週間経ちました。
マルチャンと毎日付きっきりで慌しく過ごしているので一日があっという間!!
「もう一週間経ったの~
」
・・といった具合です。
朝も最近は遅いですが必ず5~7時くらいには私たちに飛び掛って起こして(?)くれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おかげで目覚ましいらずです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最近は何秒か立っちすることができるようになり、
私が
「あっ
立った立った立った立った~
」
と、いちいち喜ぶと
本人もすごく誇らしげないい笑顔になります。
平行してあんよの練習もさせています。
「あんよはじょうず
あんよはじょうず
」と歌いながら
手を補助しながら歩かせるととても喜びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
テーブルの上やソファーにもよく上り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
上手に降ります。(←降り方は教えていませんでしたのでちょっとびっくりしました)
ローテーブルはコタツテーブルなのですが、そこで食事をさせているので
あまりそこには上ってほしくないので天板を上らせないように斜めにしても
それでも上ろうとします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
先生が
「足裏を使ったハイハイが出来るよう斜面のぼり等をさせてみてください」
とアルバムに書いてくださっていたのでたまに鍛え(?)させています。
日中は活発に動いていますが
最近は夜泣きがあってなかなか私もよく眠れません・・。
暑いのとか頭の汗疹が痒くてかきむしっているので
不快で寝れないとかいろいろあるのでしょうけど
やはりちょっとホームシックになって寂しくて泣いているのかなぁ・・とも
感じとれます。
私もマルチャンがなかなか泣き止んでくれなかったときは
イライラして
「も~~~
わかんない~~~
」
って私の方が泣きそうになったこともあったけど
そうだよね・・
たったひとりでこんな所に連れて来られて
外はいつもやかましいし、ストレス感じるよね。
そして夜は真っ暗だし、なんだか蒸し暑いし
泣きたくなっちゃうよね。。
昨日も11時頃でしたがなかなか泣き止まないにので
夫が面会のときに持っていったウシのぬいぐるみのオルゴールを鳴らしてくれました。
このぬいぐるみ(写真の)は尻尾を引っ張るとオルゴールが鳴るのですが
マルチャンに酷使(?)されてきたためオルゴールの音色がめちゃくちゃ音痴になってきてたのです。
それはそれは可愛そうなくらい・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも改めて聴くと滑稽で私のツボにハマり
私はオルゴールが鳴るたびに大爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
夫:「ミカタ☆が笑ってどーする・・
」
私:「だってめっちゃ笑えるやん
ギャハハハ
」
寝かせるのに大声で笑ったにもかかわらず、
私の笑い声に安心したのか(?)マルチャンはまもなく入眠しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
笑い声って安眠効果もあるんですか・・ねぇ??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とにかく可愛そうなくらいしょっちゅう頭をかきむしっているので
先生がマルチャンにスキンケアで使ってたと書いてあった
「カラミンローション(収れん化粧水)」を買ってきました。
これはやはりマルチャンに合っているのか今日のお昼寝では一度もかきむしって
いずにスヤスヤ眠っています。
(・・っていうか寝すぎなくらいです( ̄▽ ̄;))
買い物をして店から出たらひとりの女性に声をかけられました。
知らない女性です。
でも感じの良さそうな私と同じくらいの歳の方で
「今日、明日と親子教室の勉強会が○○であるのですが来てみませんか?」
と言われました。
いきなりでびっくりしたけど
ちょうどそういう教室に行ってみたいと思っていたし
明日は(も)暇なので参加してみることにしました。
保育ルームみたいなところもあるようです。
家からはちょっと遠いけど歩いて行ける距離(20分くらい)なので
行ってみようと思います。
母子共に初めてなのでドキドキしますが。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そこでお友達ができるといいなぁ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
マルチャンと毎日付きっきりで慌しく過ごしているので一日があっという間!!
「もう一週間経ったの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
・・といった具合です。
朝も最近は遅いですが必ず5~7時くらいには私たちに飛び掛って起こして(?)くれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おかげで目覚ましいらずです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最近は何秒か立っちすることができるようになり、
私が
「あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
と、いちいち喜ぶと
本人もすごく誇らしげないい笑顔になります。
平行してあんよの練習もさせています。
「あんよはじょうず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
手を補助しながら歩かせるととても喜びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
テーブルの上やソファーにもよく上り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
上手に降ります。(←降り方は教えていませんでしたのでちょっとびっくりしました)
ローテーブルはコタツテーブルなのですが、そこで食事をさせているので
あまりそこには上ってほしくないので天板を上らせないように斜めにしても
それでも上ろうとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
先生が
「足裏を使ったハイハイが出来るよう斜面のぼり等をさせてみてください」
とアルバムに書いてくださっていたのでたまに鍛え(?)させています。
日中は活発に動いていますが
最近は夜泣きがあってなかなか私もよく眠れません・・。
暑いのとか頭の汗疹が痒くてかきむしっているので
不快で寝れないとかいろいろあるのでしょうけど
やはりちょっとホームシックになって寂しくて泣いているのかなぁ・・とも
感じとれます。
私もマルチャンがなかなか泣き止んでくれなかったときは
イライラして
「も~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
って私の方が泣きそうになったこともあったけど
そうだよね・・
たったひとりでこんな所に連れて来られて
外はいつもやかましいし、ストレス感じるよね。
そして夜は真っ暗だし、なんだか蒸し暑いし
泣きたくなっちゃうよね。。
昨日も11時頃でしたがなかなか泣き止まないにので
夫が面会のときに持っていったウシのぬいぐるみのオルゴールを鳴らしてくれました。
このぬいぐるみ(写真の)は尻尾を引っ張るとオルゴールが鳴るのですが
マルチャンに酷使(?)されてきたためオルゴールの音色がめちゃくちゃ音痴になってきてたのです。
それはそれは可愛そうなくらい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも改めて聴くと滑稽で私のツボにハマり
私はオルゴールが鳴るたびに大爆笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
夫:「ミカタ☆が笑ってどーする・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私:「だってめっちゃ笑えるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
寝かせるのに大声で笑ったにもかかわらず、
私の笑い声に安心したのか(?)マルチャンはまもなく入眠しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
笑い声って安眠効果もあるんですか・・ねぇ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とにかく可愛そうなくらいしょっちゅう頭をかきむしっているので
先生がマルチャンにスキンケアで使ってたと書いてあった
「カラミンローション(収れん化粧水)」を買ってきました。
これはやはりマルチャンに合っているのか今日のお昼寝では一度もかきむしって
いずにスヤスヤ眠っています。
(・・っていうか寝すぎなくらいです( ̄▽ ̄;))
買い物をして店から出たらひとりの女性に声をかけられました。
知らない女性です。
でも感じの良さそうな私と同じくらいの歳の方で
「今日、明日と親子教室の勉強会が○○であるのですが来てみませんか?」
と言われました。
いきなりでびっくりしたけど
ちょうどそういう教室に行ってみたいと思っていたし
明日は(も)暇なので参加してみることにしました。
保育ルームみたいなところもあるようです。
家からはちょっと遠いけど歩いて行ける距離(20分くらい)なので
行ってみようと思います。
母子共に初めてなのでドキドキしますが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そこでお友達ができるといいなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)