こども家庭センター(児相)から
ようやく「里親認定登録通知書」が届きました。
里父 ○○ ○○○
里母 ○○ ○○○
と書いてあり、
まだ正直実感がありませんが
やっと認定されたんだなぁ・・と
改めてホッとしました。
登録番号が書いてありますが
この番号が今後、いろんな書類を書くときに
必要になるんです・・よね???
覚えときます。
(なんかいい語呂合わせないかな?)
歯医者さんの電話番号の語呂合わせみたいに(笑)
(ム・シ・バ・ゼロ=6480←定番ですよね)
児相の担当者さんからもミニメモが貼ってありました
「いよいよですね。
お体大切になさって下さいね」
と書いてありました。
こういうちょっとした気遣いはうれしいですね♪
今の時期は児相もいろいろとお忙しいでしょうに
面談の時も
「ごめんなさいね。
なるべく早く手続きができるように急ぎますね!」
と言ってくれて努力してくださったことに感謝します。
ますます身が引き締まる思いです。
夫と力を合わせて頑張ります!!
・・・その後の予定とかはどうなんだろう???
何も書いていませんでした。
どっちみち今月の動きはないだろうから(?)
そろそろ子どもの物を揃えるのにリサーチを始めるとしますか
ようやく「里親認定登録通知書」が届きました。
里父 ○○ ○○○
里母 ○○ ○○○
と書いてあり、
まだ正直実感がありませんが
やっと認定されたんだなぁ・・と
改めてホッとしました。
登録番号が書いてありますが
この番号が今後、いろんな書類を書くときに
必要になるんです・・よね???
覚えときます。
(なんかいい語呂合わせないかな?)
歯医者さんの電話番号の語呂合わせみたいに(笑)
(ム・シ・バ・ゼロ=6480←定番ですよね)
児相の担当者さんからもミニメモが貼ってありました
「いよいよですね。
お体大切になさって下さいね」
と書いてありました。
こういうちょっとした気遣いはうれしいですね♪
今の時期は児相もいろいろとお忙しいでしょうに
面談の時も
「ごめんなさいね。
なるべく早く手続きができるように急ぎますね!」
と言ってくれて努力してくださったことに感謝します。
ますます身が引き締まる思いです。
夫と力を合わせて頑張ります!!
・・・その後の予定とかはどうなんだろう???
何も書いていませんでした。
どっちみち今月の動きはないだろうから(?)
そろそろ子どもの物を揃えるのにリサーチを始めるとしますか
養子縁組と養育でまた違うかもしれませんが、登録番号が必要だった事は一度もないです~
認定書は大切にどこかに・・眠ってます笑
なんかほんといよいよですね~♪♪
いつご対面できるのかなぁぁ~!
施設へは近いのですか!?
これから忙しくなりますね~♪♪子どもグッズ揃えるの楽しみですね~☆
一日も早く交流が始まるといいですね
登録番号って、1回だけ必要になったことがある気がする・・・
いつだっけ・・・
気のせいかな
登録された日付だったかも。
いや、委託された日・・・?
あ、すみません、どっちにしてもゴロ合わせして覚えておく必要はないと思われます
そうですか。。
登録番号はやっぱり必要じゃないのかな。。
何か認定前研修で番号のことを言ってたような気がしてたんですがちゃんと聞いてなかったので(←コラコラ)思い込みか勘違いかもしれませんね。
ね~
いつ会えるんでしょね?
施設もどこにいるかわからないんですよ
認定前研修で行ったところにも居なかったし、
府の乳児院にお友達(のお友達)がお勤めしていて聞いたらその子は居ないと言われたので
まぁ、府の乳児院でないことは確かですね。
自宅から近いところだったらいいですね
こどもグッズ
正直、何から揃えたらいいのやら・・といったところでナオさん宅へ行って伝授(?)して頂きたいです
子ども部屋とか参考にしたいなぁ
そうですね~。
乳児の一日いちにちって日々、成長じゃないですか
その貴重な成長を早くこの目で見たいのに
なかなか会わせてもらえないもどかしさがあるんですよね~
やっぱりほら、立ち上がる瞬間とか見たいじゃないですか
そうこうしているうちに立っちゃうよ~
って焦りがありますね。
・・・なんてあれこれ言っても仕方ないですが。。
もうすぐ会えるんだと思ってその日を楽しみに待ちたいと思います。
登録番号、やっぱり必要ないんですね
でもこれで晴れてカメジュンさんと肩を並べて里親話ができるのでうれしです
これからも相談に乗ってくださいね!
よろしくお願いしますm(_ _)m
また別でメッセージしますね~☆☆
子どもの物って何を揃えればいいか迷いますよね~。
私の場合は、下着選びで失敗しました。
着せるのに楽かなと思って、前開きの下着をたくさん買ったのですが、結局使い勝手がよかったのは、お股のところをパチッと留められるタイプのでした。
それじゃないとハイハイしたり抱っこしたときにお腹が出てしまうんです
でもミカタさんのお子さんは引取りが暖かい時期なので、うちの場合とは違うかも。。。
乳児院の先生によく訊いてからから揃えたほうがいいかもしれません。
それから面会のとき持参したのは、ネフ社のジュバという木製の青虫みたいなおもちゃで、いろいろな形に変形させて遊べるタイプのでした。
でも全く興味を示してもらえなかったです
結局友達の子どもがプレゼントしてくれた、にこちゃんマークにハンマーがついていて、振るとピコピコと鳴るおもちゃを喜んで振っていました。
これは乳児院のほかの子どもにも好評でした。
乳児の好みは分からん。。。
早く会えるといいですね
それぞれのケースで違いがあるかとは思いますが、うちは協会の推薦から初面会まで1ヵ月くらいでしたよぉ
上のコメントジャスミンです。。。
うちの娘は今年の夏で22才です。
都会に出てこの春から本格的に親からの自立をめざしてますがまだまだ・・・・
暇つぶしに娘へのラブレターの気持ちで私達の子供に(そして今では私の親友に)なってくれた娘の事やいろいろを2月からブログに書き始めたばかりですが ミカタさん達のリアルタイムの親業のはじまりを追体験できそうなので ものすご~く楽しみにしています。
子育てってほんとに楽しいですよ!
普通に生んじゃったママ達はそれほど感激もない方が多いですけどね。
できる事なら20年前にもどってもう一度ちっちゃな娘をだっこしたいです。
世間や身内ですらゴチャゴチャいう人はいますけど、それが平気になるほど強くなれますよ!
こどもが親を育ててくれます。
私達もいちばんしんどかったのが待機期間でした。
でも もうすぐ天使(ときどき悪魔?)がやってきますね。
なんだかお祖母ちゃん気分で私も(勝手に)待ち遠しくてわくわくします。
これからも拝見させていただきますね。
どうぞよろしくお願いします。
メッセージお待ちしてま~す
そうですね~。
私も下着や服などは、まず本人に会ってからでないとサイズもよくわからないし
乳児院の先生に聞いてから揃えようと思ってました。
なので、それまで何も買えていません
木のおもちゃはいいですね
あかちゃんのうちはとりあえず口の中に入れたがりますよね。
だから物の良し悪しは求められないので
とりあえず口に入れても害がないもので・・と考えています。
干支が丑年なので(丑年のかに座(笑))
プレゼントは牛のぬいぐるみで尻尾を引っ張ったら音が鳴ったりする「しかけおもちゃ」にしようかなと思います。
気に入るかどうかは不明ですね
推薦から面会まで約1ヶ月ですか・・。
なんとなくそれくらいかな~と思ってました。
それでも間際にならないと焦らないのんびり夫婦です