もう6月に入りましたね~。
先月の連休明けから
月曜日になるとマルチャンはブルーになって
幼稚園にいくのもモジモジになっていたので
心配していたけど
今月から夫が(【やっと!】)電車通勤することになり、
いつもより30分家を早く出るようになりました。
それに伴い、私も(笑)マルチャンも自然と早く朝の支度をすることが
出来るように・・
私はこの日、朝一で美容院を予約していたので
幼稚園も朝一で行かねばならないのよ・・
とマルチャンに伝えていたので
幼稚園にも一番乗りで行きました。
早くに行くとまだ幼稚園の門もあいていないので
園舎裏の公園で少し遊ぶことができます。
それに味をしめて今日も幼稚園には早くに行ってくれました。
もうお守りたちのお供がなくても大丈夫!
やっぱりあれは五月病だったのでしょうか・・・
しかし、キッカリ6月に治るって
なんだか面白いです。
暦通りなマルチャン(笑)
先月の連休明けから
月曜日になるとマルチャンはブルーになって
幼稚園にいくのもモジモジになっていたので
心配していたけど
今月から夫が(【やっと!】)電車通勤することになり、
いつもより30分家を早く出るようになりました。
それに伴い、私も(笑)マルチャンも自然と早く朝の支度をすることが
出来るように・・
私はこの日、朝一で美容院を予約していたので
幼稚園も朝一で行かねばならないのよ・・
とマルチャンに伝えていたので
幼稚園にも一番乗りで行きました。
早くに行くとまだ幼稚園の門もあいていないので
園舎裏の公園で少し遊ぶことができます。
それに味をしめて今日も幼稚園には早くに行ってくれました。
もうお守りたちのお供がなくても大丈夫!
やっぱりあれは五月病だったのでしょうか・・・
しかし、キッカリ6月に治るって
なんだか面白いです。
暦通りなマルチャン(笑)
いろんなきっかけがあったのでしょうがすごいですね~!
五月病とはよく言ったものですね。
昔の人はすごいな~(笑)
うちも6月からちょっと変化があったので
逆戻りにならないかと少し心配して、たくさん大丈夫!と信じております。
マルチャン、楽しく幼稚園通ってね~。
そしてマルチャンに応援のコメントをありがとうございました!
やはり五月病だったのか(?)キッカリ5月いっぱいで登園渋りが治まってくれてよかったです。
調べてみると
5月は一年の中でもっとも自律神経がつかれる季節のようですね。
温度が上がったり下がったりする「季節の変わり目」は
新陳代謝の急激な上昇に
身体の調整能力が追いつかなかったりする
といったことがその原因のようです。
3月は「春眠暁を覚えず」=自律神経がくたびれるから、ひたすら眠い
4月は「木の芽時」=さらに脳全体がくたびれて、ヘンな人が出てくる(笑)
そしてついに・・・。
5月は文字通り「五月病」=フツーの人も、気力が低下しネガティブになってしまいやすくなる・・
ということで
東洋医学的にも春は「陽の「気」」が旺盛になるために
心と体のバランスを崩しやすい人が増えるんだとか・・
そういう季節病みたいなものにマルチャンは
敏感に反応したのでしょうかねぇ?
あいびーさんとこの王子くんも
あいびーさんがいつも広~い懐でドーンと構えて
見守っていらっしゃるから
きっと心配ないですね