熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
今日はネギ(青ネギ)の話題を。。。
最近よく出回っているネギは、茎の部分が白ネギと同じくまん丸で、真っ直ぐピンとした
ネギが主流ですね。(下の写真)
作る方、買う方のニーズに応えた商品になっています。(下のネギと比べると見かけも良いし
セリでの価格も高いです)
-----------------------------------
下の2つの写真のネギは、一昔前まで熊本に出回っていた青ネギです。(少量ですが、今でも
で出ます・・・いつもあるとは限りません)
上のネギと比べると見かけもあまり良くないし、葉も(青い部分)よく折れます。運搬するときや、
売り場でも取り扱いが荒いと直ぐに折れちゃいます。
写真では良くは分からないかもしれませんが、白い茎の部分がまん丸ではなく、半月の様な
形をしているのが特徴です。
肥後野菜に熊本ネギがありますが、(たぶん)こちらの青ネギを云うと思います美味しさは、こちらの熊本ネギの方が私は美味しいと思います。青い葉?の部分には
ネバネバした多糖類が豊富で、折れたときにはドロッと出てきます。これがうま味に(加熱後)
なるんですが、。。。これがキライと云う人も多いんですね~。(加熱後は甘みが、グーンと
出てきて美味しいですよ)寒い鍋の美味しい時期なので、
記事にしてみました。
お問い合わせは、
まで
by 地方の八百屋