熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
野菜が上げてるのが目立ちます・・・で、今のところ、殆ど価格の変わってないお野菜(青果物)
の紹介を 。。。 (原価で考えてますので・・・
)
---------------熊本市場での価格で考えてますので--------------- 大根・・・熊本では
上げてますが、東京や大阪の市況を見てみると、あまり変わっていません。
1本当たり高いとこで110~120円ですね~。 人参・・・Mクラスは高いですが、2L/3Lクラスは1Kg70~80円です。
サンチェ・・・冬場は夏より(10枚で1袋)安くなります、良心的なお店は100円くらいで売っているかと。
高くても128円かな(スーパーで)? 業務卸はまだ安く納品してます・・・eru
※ 近くのショッピングセンターでは98円で売ってました・・・良心的 ベビーリーフ 1袋 小袋は100~128円で売ってあるかと。
サラダ菜・・・年間、ほぼ均一
カボチャ・・・10Kgで、肉厚で美味しい4~5玉クラスでも1100~1200円ですね~。小さいのは
少し安くなりますが・・・今は、高値が安値で推移してるんで値幅はあまりありません。(輸入物) トマト・・・熊本では4Kg 800/900円です。(大きくなれば、もう少し安いです。)
じゃが・・・10Kg 1300/1400円 (L/2Lクラス)
里芋・・・2Lクラスで 1Kg 300~350円
玉葱・・・1Kg (L大) 190~160円(物次第) アメリカ産1Kg 100円 中国産はまだ
安いかな。
しめじ・エリンギ(100g)・・・ブランド品以外は50~60円台
えのき茸(100g)・・・30円前後。(品物の良いのは高いです。40円台=相対)
もやし類・・・年間一緒
胡瓜も、今のところあまり
上げてはいないです。大きいもので1本40円半ば、1Kg 380円前後。
・・・追記・・・ さつまいも・・・1Kg 200円を切ってます。
長いも・・・良いものでも1Kg 300円を切っています。
by 地方の八百屋