書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

高防御力者増加中?

2021-10-07 18:24:14 | Weblog
これまで、「信長の野望Online」では、攻撃と防御では攻撃が重視されてきたのですが(普通のMMORPGはそうですね)、最近は、ファーストもですが、防御力を重視する方が増えてきたようです。

防御力を意図して高めると、目に見えて物理ダメージが減る事などから、生命力や知力、魅力を少し削って、その分を防御力に回すと言うやり方です。
防御力は限界値が極めて高く(ファーストの、現在の防御力限界は8952ですが、届く訳が無いです)、やればやるほど上がるのが良いです。

これが楽しくて、防御力を上げ続ける方もいますね。
なお、具体的な防御力アップ要素については、10月5日に大体書いていますが、「紋所」の事を忘れていました。
「鱗紋の紋所」を使うだけでも、耐久力+50なので(きちんと鍛えた紋所の場合)かなりの恩恵となります。
陰陽道の場合、属性の関係もあるので扱いにくい面があるのですが、それでも悪くない選択肢です。

ちなみに、前に「上覧武術大会」へ向けて、今回のメンバーと能力のすり合わせを行ったと書きましたが、ファーストの防御力を試してみようと言う事で、鉄砲に撃たれてみたのですが、私も信じられない結果が出ました。
テストの為、本来実装していて当然の技能を実装しないで攻撃したなど、通常の戦闘とは少し異なる状況でしたが、面白い結果でした。
一応、大会期間中なので、具体的な内容は避けますが(大会が終わって、私が覚えていれば書きます)、高い防御力は決して無駄ではないです。

防御力の為に生命力を犠牲にしすぎると、NPCの集中攻撃を受ける可能性がある為、「メタルスライム」を目指すのは流石に無理がありますが(術攻撃もありますし)、きっちりと管理した能力の元で防御力を上げると、生存率が目に見えて上がってきます。

「紋所」と首装備以外は中々変更しにくいですが(首装備は宝玉代もかかりますね・・・)、興味があったら試してみて下さい。