goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

護法具箱三種類入手。

2021-10-20 23:28:45 | Weblog
「信長の野望Online」の定期メンテナンス後と言う事で、「桜子の英傑人気投票」の依頼が変わりました。

それぞれの依頼対象を5回ずつ倒して、初回ボーナスも受け取った所、「桜子の記念札」が17万を超えていました。

ここは手堅く、「高天原の奉納物袋」等を入手・・・気づいたら「桜子の宝箱」17個を持っていました。
それで、17個を開けた所、こんな結果になりました。



護法具箱の三種類が、一個ずつ手に入ったのでした(祝)。

早速「天地護法具」を使って、頭装備を新しくしようと思ったのですが、確かに防御力は5上昇するものの、その為にかなりのお金がかかる事が分かりました。
なので、胴装備の方をやり直す事にしました。
ビフォー。
アフター。

「ビフォー」を見て分かるように、魅力付与がほぼ最低値だったのと、腕力付与が無いのが気になったので、「天地護法具・乙(攻)」を使って、付与値をやり直してみました。
ちなみに、護法具は特殊効果が付いていると使用できないので、一旦外して、護法具使用後に、また新しい「青の装飾石」を付けました。
その結果、期待よりも良い値の付与が付きました(器用さは思い切り下がりましたが)。
これなら長く使えそうです。

それで、「補助護法具」も使って、本命お守り装備(と言いつつ、実は試作品)の能力も変更する事に。
これまた魅力が低かったので、「補助護法具・乙(攻)」を使って、魅力向上を図ったらこんな事になりました。
まさかの魅力最大値。

魅力+50と言う、願ってもいない数値になりました。
これも、長く使えそうです。

この結果、ファーストの能力はこうなりました。
魅力が2800台に。
攻撃力がSSに戻りました。
いつもと変わらず。

魅力の数値が上がったものの、まだまだ上は遠いようです。

先週は、良い物が全く出なかったのですが、頑張ればそれなりに良い物が出ますね。
他にも良い物が出ればと思いました。

あの英傑、お供達が帰ってきました。

2021-10-20 19:03:40 | Weblog
「信長の野望Online」に、「ハロウィン」に関するキャラクター達が帰ってきました。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/campaign/28096.html

懐かしい面々も多いです。

しかし、ファーストが所持(?)しているのは、「魔女娘まり」と「魔祭熊猫」のみ。
この一人と一頭について書いていきます。

魔女娘まり

「雑賀孫市(特殊)」の登場で、鬼神石がパワーダウン(適当なのを渡しました)。

過去に耐久力2位だった事もあり、非常に重宝した英傑です。
何しろ、それまで盾役の英傑がいなかった為、入手してからは非常に貢献してくれました。
オリジナルと異なり、固有技能で止めも刺せますし。

ただ、弱点も結構あり、初期結界(通常結界)を張っていると、固有技能使用時に強結界を張らず、初期結界の枚数を+1してしまう事、固有技能に標的固定機能が無いので、それなりに不安がある事、等でした。
それでも、唯一の盾役と言う事で、役に立ってくれました。

もっとも、「魔女娘まり」が非常に役に立ちだしたのは、「織田信長(特殊)」が登場した事によります。
「織田信長(特殊)」が全体標的固定を行い、「魔女娘まり」が守護で代わりに殴られると。
見ていて何ともな構図でしたが、一気に安定度が増しました。


魔祭熊猫


「お供の絆」用でした。
今となっては何ともな能力ですが、実装当時はかなり優秀でした。
正直な所、今は使い道が無いのですが(涙)、「お使いイベント」の改良型の様なイベントが実施されないかなと言う事で、残しています。


古いパッケージだけあって、役に立つのか微妙なものも多いですが、「魔祭霊鳥」は良いと思います。
「秀吉戦記」で、沢山連れている徒党を見ました。
「妖狐」に押され気味なものの、使ってみると分かりますが、結構役に立ちます。
パッケージのアイテムで、一気にレベル50にできますし。

実用性を求めて入手するならば、このパッケージ、と行きたいのですが、一番高いのが難点です。

色々と懐かしいアイテムが復刻しているので、興味のある方は導入を検討してみても良いのではと思います。