半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

香り立つ梅、

2012年06月20日 10時27分22秒 | 料理

和歌山より、台風が来る前に収穫された梅が届きました、

今回大風の被害は大丈夫でしたか、今年は良い作ではないと、

パンフレットに書いてありましたが、被害がないことを願っております、

雨風の来る前に梅を洗い、シロップ、梅酒、梅干しに仕込みました、

故人の村上昭子さん(料理研究家)が梅は高額ですので梅用の貯金を、

毎月しています、と書かれていました、それだけ価値ある保存食ということでしょう、

私も真似を、多少しています、それにしてもいい香り、毎年暑い夏を乗り切る

アチコチの家族の妙薬となります、これから上下を混ぜたりしながら、お守をし、

おいしいシロップを作りましょう

遠い和歌山からようこそ””

梅シロップ、発酵を抑えるためホワイトリカーを加えています、

梅酒

梅干し用、量が減ったらまた足します、

去年の梅干しが、残っているので、今回はこの容器に一つ分です、