半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

陶芸初め

2012年01月14日 09時37分10秒 | 陶芸

今年も皆で、仲良く陶芸に親しめるように、

お抹茶とおいしいお菓子で、心新たにします、

去年は仲違いをして、教室に来なくなった人もいましたが、

その方の心のままに行動することは、潔くてよいことなのか、どうなのか、

とに角、始まりました。

今年の、昔ながらの菓子は、大振りでした、

”花びら餅牛蒡添え”、遠い昔、餡は味噌だったそうです、

湯呑2個、抹茶わん1個  暮れに焼いたのが出来上がり、

 

 

 


まきストーブ

2012年01月13日 09時22分15秒 | 洋裁

頼んでいた木灰をもらいに彼女の家に行くと、家の周りには、

薪が一杯積んである、薪を焚く家はこのあたりでも珍しいのですが、、、

木灰は,藍たて用と、その他は畑の肥料にします、

玄関を入るとパチパチと、薪のはぜる音、やさしく、暖かそうな空気が流れていました、

帰りがけ、彼女にコートの”サイズつめ”を頼まれ、孫と遊びながら3時間かかったけれど、

丁度よく出来上がり、とても喜ばれ、孫のせいにして断らずよかった!

今年の良いことの一つ。

アルカリが強く、私が子供のころ母は、陶器を煮て真っ白にしました、

 脇は全体で10センチ、肩幅4センチカット、裾と、袖付けをほどき、

 サイズの合わなくなった分は、脇、袖を続けて縫うことで始末する、

 元どうり裾を閉じて出来上がり、

 

 

 


ミニゲレンデ

2012年01月12日 08時52分16秒 | 日常その他

一年生の孫は3学期からスキーの授業があるようで、暮れにスキーを持ってきました、

”自分で持ち運べ、靴を履け、後始末もできるように”、らしい、、、

”何万円も使い、レッスンを受けさせる方も、いるんです”、と嫁が言う、

そんなことはどうでもよいのですが、本物の

スキー場での気分は最高です、リフトで山の上にゆくと、

どんな気持ちの時も、晴ればれします、遠い昔のことでも、昨日のように、

すがすがしさを思い出しました、小さいゲレンデでの、孫の気持ちはどうでしょう、

昨日も孫は、だんだん服を脱いでゆき、セータだけで遊んでいました、

雪遊びだから、暖かいものではなく、スキーには冷たい牛乳が最高ー。

おじいさんは、雪集めで、腰が痛そうです、

 

 

 

 

 

 


藍のごきげん伺い

2012年01月11日 10時50分32秒 | そめもの

久振りに温室の藍を見にゆくと、菌糸にまみれた藍になっていた、

これでいいのだろうか?今、心配したってしょうがない、

11月17日に仕込んで、2月17日出来上がる予定。

周りが乾燥気味なので、水分を足してみよう、

葉っば何枚かで一個の計算のようですが、つけすぎかも?

去年からゼラニュウム類は、八重しか育てないことにする、

一重は花の散り方が多い為、

最後は切り花になってる、花キャベツ、

温室育ちの万両、買い求めてから3年目、

踊り花キャベツ、これは手入れが割に簡単で、おもしろいし、

色の綺麗なものもありそうで、続けたい植物、

 

 


陽をほしがっている花達

2012年01月10日 09時47分49秒 | 園芸

お正月の脇役だった花達も、室温が高いことと、陽が当たらない為、

どんどん葉が落ちてゆく、  もう一月もすると、日差しも強くなり、

持ち直しその後は、ストレスの少ない、

良い季節がくるよ、、、