足を怪我してしまい、オートバイに乗れない・・いや、正確にはキックが出来ないので
しばらくほったらかしにしていたSDR。
足の方は徐々に直ってきたので冷却水を入れて、エンジンを始動。
今年も桜を見に行ってきた。

ここ数日の暖かさで、満開を通り過ぎ散り始めていたけど、綺麗だった。
SDRのエンジンは調子よく回っている。
この冬、ピストンリングを交換し、圧縮が正常になった。
始動性と発進時のトルクは大きく改善されて乗り易くなった、うれしい。
用心でガソリンタンクにもオイルを150ML程入れたので煙はかなり多めだ。
1タンクはこのままで、回転も抑えて慣らしていく予定。
オイルといえば・・・
今年の箱根は何時なのだろうと、RDの掲示板を覗きに行ったら
オイルの話で盛り上がっていた。
いやぁ、試す人ってやっぱり素晴らしい。
かなりのスピードで様々な銘柄を試験していて、そういう方だからなのか
情報もどんどん集積されていて素晴らしいです。
俺は・・・ここ数年はCCIS一択だったなぁ。
まだまだ、2サイクルでやってみたいこと、やり残していることは沢山あると思った。
とりあえず、今回乗って具合のよくなかったブレーキを直さなきゃ。