先日、来春のダイヤ改正に伴う北陸新幹線・金沢〜敦賀間開業に合わせて、今のJR北陸本線・敦賀〜大聖寺間を引き継ぐ第三セクター会社“ハピラインふくい”は、敦賀〜福井間に数往復の快速電車を走らせて約40分で結ぶほか、IRいしかわ鉄道と相互乗り入れさせ、金沢方面にも直通電車を運行する方針を明らかにしました。
また、当面はJR西日本の経営のままになる小浜線と越美北線への直通用には観光列車を新造。越美北線が非電化なため、恐らく電気式ディーゼルカーかハイブリッド車両になりそうです。今ならば電車の運転資格さえ持っていれば、簡単な研修を経て運転出来ますね。
また、これに合わせてか、あいの風とやま鉄道では、521系の一部をこれまでの2両組成から3両組成に増強。JR時代にはなかったサハ521あるいはモハ520がデビューしそうです。
これに伴い、413系は老朽化もあり廃車の方針だそうです。
しかしながら、521系はせっかく直流電化区間にも入れるため、七尾線や日本海ひすいラインへの直通乗り入れも模索してもらいたいところ。
さて、これにより、もはや特急“しらさぎ”“サンダーバード”とも直流専用の383系や287系などで十分な筈。
383系も不足してくるようならば、HC85系の外観に準じた385系?の開発が意外に早まるのかもしれませんね。
取り急ぎ報告まで。