本流には大きく分けて遡上系タイプと居着きタイプのアマゴが居ます。
勿論、その2つのタイプに分けられない個体も居ます。
ちなみに前回記事で紹介したのが遡上系タイプとなります。
今回紹介するのは、典型的な尺上の本流居着きタイプです。
本流育ちのとても艶やかな風貌に見惚れてしまいます。
パーマークがしっかりと確認出来て、朱点とグッドマッチです。
こんな綺麗な魚に魅了されて何年も時間が過ぎてしまいましたが、
未だにその魅力に取り憑かれています。
それは常に遠い存在で居続けてくれる事ですかね。
自分の思い通りにさせてもらえない・・・
いつまで経っても釣りが上達したと感じさせてもらえない・・・
私は釣れない時こそが自分の技量だと思っています。
楽しい釣りなんですが、辛い釣りでもあります。
それでも竿を出すのは、やはりこんな素晴らしい魚との出逢いがあるからでしょうか。

にほんブログ村