ブローチを装着した時の角度を固定するパーツを作ってみました。
今回のヤマトイワナ用の特別のパーツで、
うまくいけば採用するつもりです。
まず、板をカットして適度な角度に曲げます。
そして、切り口や角をダイヤモンドヤスリでスリスリ。
次に塗装ですが、自分のイメージしたカラーを調合して作ります。
今回はアンティークゴールドに近いカラーにしてみました。
さてエアブラシで吹いてみると・・・
なかなかの色具合で良かったです。
仕上げはパーツと言えどもウレタンでコーティングします。
ちなみにウレタンは自動車のコーティングに使用されるものを
使っていますので耐久性に優れています。
そしてこのまま2日程置いておけば完全に乾燥します。
小さなパーツですが、結構時間が掛かります。
でもオールハンドメイドの大変さは全て完成した時に報われます。
報われるはずですwww
もう少しがなかなかでヤマトブローチうまくいくか心配になってきましたよw

にほんブログ村