元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

元旦から換気扇の分解・清掃

2017-01-04 18:56:40 | 日記
 大晦日 夕餉を済ませると家内が浴室換気扇が動かないと言った
 すでに晩酌を済ませていたので、元旦朝一の仕事となった(´`:)

 
 まず吸い込み口の格子を外した これは長いステンレス鋼のクリップで付いている 格子を両手で下に引くと、クリップ二本も下に伸びて露出するので、露出部を指ですぼめると外れる


 格子を外した箇所はこのようになっている


 次に中央の穴を囲む合成樹脂の隔壁板を外す これはクルマの内装を固定するような合成樹脂のネジ型クリップ二本で固定している クリップの根元に千枚通しをあててこじると難なくつかみ出せ、板を外すことが出来る

 
 板を外すと羽根が露出する
 羽根は中央の回転軸にはめられ、軸上の羽根の先に金属のバネもがっちりはめられていて羽根が軸から外れないようになっている
 このバネを指で挟んで軸から引き抜くと、羽根も引き抜ける


 引き抜いたあとはこんな感じで
、ほぼ等間隔にしめられている三本のネジを外せば金属板とその裏に付いているモーターを外せる
 これらは電源ケーブルで天井裏に繋がっていてコネクターは用いられていないので、メンテナンス性は良くない ただしケーブルは長いので予め真下に台を用意して
これに外したモーター等を置けば宙吊りにせずに済む さすがに床に置けるほどケーブルは長くない(^o^;

 
 外したモーター部の軸を指で摘まんで回してみて回転軸と接するような箇所にシリコングリースを噴霧した 板からモーターを外せば更に清掃出来る所があると思うが、時間に余裕がなくそこまでできなかった
 

 写真は外した羽根を水洗いした後の洗浄水
 羽根を覆っていた合成樹脂の枠も雑巾で拭って清掃は終了 新築後10年以上経過して初めて清掃した時は、枠に土が堆積していた チリ、ホコリなどが変化したのだろうか黒くなく黄土色だったので驚いた記憶がある

 このあと試運転してから逆の手順で組み付けた
 隔壁板の組み付け時はネジ型クリップで固定するがクリップの中央からネジを抜き忘れて、クリップが閉じないまま穴に挿入しようとし時間を費やした ネジを抜けばクリップ先端は閉じ容易に穴に入った(^o^;

 また換気扇の寿命がのびたかなぁ

灯油タンクの水抜き

2017-01-04 18:34:44 | 日記

 我が家のボイラーは灯油を燃料としている そこで200Lタンクを据え付けている
 ここ1年水抜きをした記憶が無いので、大晦日に大掃除の一つとして水抜きした


 タンク底部のデベソみたいなところの円筒形の部品を右に捻ると、部品が上にねじ込まれタンク内の液体が流れ出る通路が開く


 この写真は三杯目のもの 一、二杯目の写真は撮影を失念した それらの色は真っ黒だった 黒色の素がこの写真のボトルの肩の辺りに残っていた 触ると硬い砂のようなものだった 液体は比重により二つに別れている 下の方橙色部はおそらく赤錆をあまた抱いた水で、上の方の透けているのは少し赤錆をちりばめた灯油だ
 タンクは新築時に設置したもの もう22-23年経過した 内部は錆だらけだろう