笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

「幸福の鈴」ベビーマラカス

2017年10月06日 | 庭の花
花壇に勝手に生えてきた芽、

草では無い事は分かるので様子を見ていた。

花が咲き出したので判明。

ベビーマラカスでした。




10年ぐらい前に一度だけ育てたことが有る。

でも余り好きでは無かったのでそれっきり。




なのにこの花壇でこんな感じに大きくなっている。

鳥さんが幸福を運んで来てくれたんだね。




「幸福の鈴」と言われるのは種が黒くてつやつやの

ハート型だからでしょうかね?

何年も前なのに種とか、種の入っている鞘がとって有りました。

おまけに布を被せて小物も作って有りました。

殻ごと振るとマラカスの音の様なのでベビーマラカスかしら?








お花屋さんでビオラが目についた。

春まで咲かせるビオラはもっと先ですが、

見飽きた庭に秋だけでも楽しもうと連れ帰りました。

新鮮でいいわ~~






でもね!

まだ処分出来ない花達が

可愛い顔しています。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする