昨日は我が町の山神社の秋祭りでした。
毎年寄付をするとお祭りの花と福引券を
くれる。
お出掛けの帰りに神社をお参りし、福引のガラガラをすると
赤い玉がころりと落ちた途端カランカランと鐘が鳴らされ
特賞です・・おめでとう~~と
新米コシヒカリ5㎏を頂いて来ました。
雨の中お参りに寄って良い事有りました~~( ^ω^)・・・
毎年寄付をするとお祭りの花と福引券を
くれる。
お出掛けの帰りに神社をお参りし、福引のガラガラをすると
赤い玉がころりと落ちた途端カランカランと鐘が鳴らされ
特賞です・・おめでとう~~と
新米コシヒカリ5㎏を頂いて来ました。
雨の中お参りに寄って良い事有りました~~( ^ω^)・・・
昨日は雨でしたので、過去写真で神社の様子です。
雨でも屋台のお店が出て美味しい匂いが立ち込めていました。
雨でも屋台のお店が出て美味しい匂いが立ち込めていました。
ワイヤープランツに花が・・いやこの画像は実かな?
夏から秋に5㎜位の小花を咲かせるらしい。
蔓性の葉を楽しんでいるので花に気が付かなかった。
ワイヤープランツは水を切らすと枯れやすいのでご注意あれ。
セダムの種類だと思いますが、多肉の名前苦手です。
花が咲いています。
一日中雨が降っているので軒下で咲く花を見付けました。
明日も雨の予報です、花達が太陽の光を待って居るのにね。
芽を出した苗がヒョロヒョロと伸び過ぎても、
天気が悪くて植え替えが出来ません。
花が咲いています。
一日中雨が降っているので軒下で咲く花を見付けました。
明日も雨の予報です、花達が太陽の光を待って居るのにね。
芽を出した苗がヒョロヒョロと伸び過ぎても、
天気が悪くて植え替えが出来ません。