暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

信頼なる友⁉

2023-07-30 04:04:51 | 暮らしの中で


忠実な友は三人いる・・老妻と、愛犬、現金だって語った人がいたっけ。
    いつの世も冷静な人の考えは同じだなってため息が出る・・
老妻に始まって現金に終わるところが意外な組み合わせで笑わせるが、
   あながち冗談ではなく・・老後の支えは何よりお金だ。カネがなくなれば
稼げばいいと思うが、年齢という要素から働けなくなった時どうするか❔
  いつの時代にも誰もが考えることで、今の日本はコロナウイルス禍のとばっちりと、
物価高騰で生活権がおびやかされ、このままつづけばこの先どうなるのか気にかかる。

ワン公・・これはまず裏切られる心配はない‥純情な存在だが、これも年齢という
   敵には勝てない先代のポメが16歳と4ケ月で天寿をまっとうした。
衰弱した果ての自然死だったからあきらめなくてはと思うものの・・
   老衰で歩けないのに我が身を引きずりながらの玄関への出迎えのあの顔が   
見られないと思う事ごとによみがえり辛くなる・・だが2代目のポメが
   我が家に来てから、先代と過ごした幸せが蘇えったような日々を過ごしている。

老妻という言葉は、ピント来ないが、たた、生涯の伴侶には元気でいてほしいとの
想いは年齢と共に強くなる夫婦とはいえ、共通の記憶という財産んを分け合っている
   分身である片方を失うことは自分の半分以上を失うにひとしい・・・だが・・
そんな考えは男の幻想なのかと自信が揺らいできた…女性はむしろ一人に
     なりたがっているらしぃというのは、最近の恐ろしい発見である。
/span>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代の病 | トップ | 経口補水液の作り方 »
最新の画像もっと見る

暮らしの中で」カテゴリの最新記事