暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

断捨離

2021-09-16 05:22:43 | 暮らしの中で


昨今、テレビ放映でも取り上げている断捨離だが、我が家も・・
     役に立たない物を捨てれば、ずいぶん広くなるし、かなりのものは、
もう死ぬまで見る暇も使う可能性もない、それなのに捨てられない思い出があり、
   つまり過去の記憶の手がかりになるものが捨てるのが怖いのだ。
年をとれば、なお執着ぶりが強くなるらしく用心しなければいけない。

然し、古いものをどしどし捨てる人というのも、好意を持たれない・・
     感情に乏しくドライな人間だと見られがちで、これにも根拠はある。
今や平凡な思想になりかけているが、使い捨てばかりじゃ地球汚染してしまう。
  どうすればいいの❔・・・美しい物しか作らず、美しい物しか買わず、
寿命が来たら捨てるのはやむを得ない、使い捨て商品が多すぎる・・しかし、
  分かっております、美しい物はとかく高価なので困りますが、
いつまでも生きられるわけではなし、高級品も日常の中で【使って】こそ、
    価値のある物・・たえず美しいものに接していることが・・
心を豊かにすることでしょう。・・・思い切って断捨離始めるかぁ~❔
ハイビスカス・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ち馬探しの奔走議員達❔ | トップ | がっかり⁉歴代総理評価❔ »
最新の画像もっと見る

暮らしの中で」カテゴリの最新記事