大変残念なことですが、連邦最高裁がテキサス州の訴えを却下(棄却)しました
これは判決として否定したということではなく、当事者適格に問題があるから”受け付けない”
ということだったようです
私自身、正直、この可能性は5分はあると思ってはいました
どう言い訳したところで、判事たちがこの重荷に耐え切れなかった、というのが正直なところだったのでしょう
ただ、この最高裁の判断は、どのような決断を下したところで、今後の混乱を止めることはできなかったでしょう
もしここで訴訟を受け入れ、違憲判決を下せば、ブルーステート側の州から激しい批判が巻き起こり
暴動などが起きて、アメリカ中が大混乱になった可能性があります
しかしながら、今回の棄却でことはおさまるのか?というと、これは間違いなく大変なことになります
この棄却は、火に油を注ぐ結果になったことでしょう
少なくとも、アメリカの半分の国民は結果に納得せず、バイデン氏を大統領と認めない、ということになると思います
どちらにしても、これでバイデン政権の誕生が一歩近づきはしたわけですが
もしそのようなことになれば、その暁には、国家としての大混乱が待っているはずです
政府の決定に従わない州が続発することになると思われます
バイデン氏にその混乱を収めることはまず不可能だと私は予想します
カマラハリスにも無理。。。彼女がやりたかった極左の政策。。。大増税や規制強化、フラッキングの禁止や脱石油
こうしたことを強行すれば、間違いなく、国が分裂しかねないほどの混乱になる可能性が高いと言えるでしょう
もはやこの最高裁の棄却問題で、アメリカのSNSなどのメディアは騒然としているようです
時間が経って、同じような判決を続けていけば、最後には国民の怒りは頂点に達するでしょう
アメリカは政治に関心のない「寝た子」まで起こしてしまった可能性があります
とにかく、まだこれからどう転ぶかわからない、注視してまいります
それではまた、WITH SAVIOR !!
これは判決として否定したということではなく、当事者適格に問題があるから”受け付けない”
ということだったようです
私自身、正直、この可能性は5分はあると思ってはいました
どう言い訳したところで、判事たちがこの重荷に耐え切れなかった、というのが正直なところだったのでしょう
ただ、この最高裁の判断は、どのような決断を下したところで、今後の混乱を止めることはできなかったでしょう
もしここで訴訟を受け入れ、違憲判決を下せば、ブルーステート側の州から激しい批判が巻き起こり
暴動などが起きて、アメリカ中が大混乱になった可能性があります
しかしながら、今回の棄却でことはおさまるのか?というと、これは間違いなく大変なことになります
この棄却は、火に油を注ぐ結果になったことでしょう
少なくとも、アメリカの半分の国民は結果に納得せず、バイデン氏を大統領と認めない、ということになると思います
どちらにしても、これでバイデン政権の誕生が一歩近づきはしたわけですが
もしそのようなことになれば、その暁には、国家としての大混乱が待っているはずです
政府の決定に従わない州が続発することになると思われます
バイデン氏にその混乱を収めることはまず不可能だと私は予想します
カマラハリスにも無理。。。彼女がやりたかった極左の政策。。。大増税や規制強化、フラッキングの禁止や脱石油
こうしたことを強行すれば、間違いなく、国が分裂しかねないほどの混乱になる可能性が高いと言えるでしょう
もはやこの最高裁の棄却問題で、アメリカのSNSなどのメディアは騒然としているようです
時間が経って、同じような判決を続けていけば、最後には国民の怒りは頂点に達するでしょう
アメリカは政治に関心のない「寝た子」まで起こしてしまった可能性があります
とにかく、まだこれからどう転ぶかわからない、注視してまいります
それではまた、WITH SAVIOR !!