土曜日は午前7時頃から突然あたりがぱあ~っと明るくなり、強い日差しが
一面に降り注ぐという喜ばしい状況に、庭の木々の葉も一段と輝きを増して
折からの柔らかい風と向き合い、小声で囁いているかのように見えた。
予報では夕刻にはまた雨が・・・という情報もあったが外が明るいうちは
降らずに夜になってから雷雨とともに時々強い雨が・・・
そして夜半には排水溝の音が室内まで聞こえてくるほど強く降ったが
明け方(日曜の朝)にはすっかり止み、早くから太陽が出て、2日連続の
好天気となった。
しかし、天気予報では相変わらず各地の降水予測と注意が呼びかけられ、
土曜日同様、関東地方も夜の雨に注意を・・と伝えられていた。
そのため、いつもは午後2時半から始める2日おきの2時間の筋トレの
時間を繰りあげようと考え、昼食も11時に軽く摂り、1時から始めたが
終了する3時頃には雨など降る気配もなく、太陽も一層強く照りつけ、
外気温も上がり、普段はあまり汗を搔かない私だが額に、胸に少し
滲んでいた。
しかしやはり予報は的中・・・夕刻を待たずして午後4時頃には
かなりの雨・・・その雨は関東各地にも降り、東京でも一時的だが
雹に変わった地域もあったようだ。
今朝のニュースでも雹のことは繰り返し伝えられていた。
そんな日曜日の夕刻時、再び晴れ渡った空に大きな虹が架かっていた。
庭から見える虹はくっきりと・・・
後でわかったことだが場所によっては二十にかかっていたようだ。
災害発生地の被害状況も被災者の情報も刻々と伝えられ、私達は
いい天気のことだけを喜んでばかりもいられない・・・
被災された方々への一刻も早い支援が望まれるところである。
国会議員はのんびりと休んでなんかいられないはず・・・
コロナ対策、オリンピック開催のいずれも後手後手の実効性の
ないものの繰り返しでその場凌ぎをやってきたのだから
今こそ人の命の安全、安心に傾注すべきであると思う。
土砂災害などの復旧作業などのためにもこれ以上雨が降らず、
一日も早い梅雨明けを期待したいものである。