ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

吉例顔見世興行

2024-12-08 21:27:00 | Weblog
姉がチケットをとってくれたので、久しぶりの顔見世。

蝶々夫人
壱太郎さんが綺麗。子役の子が可愛かった。

八ツ橋サンドを買って食べたら、八ツ橋がカリカリしてて、美味しかった。

三人吉三巴白浪
「こいつぁ春から縁起がいいわえ」の台詞が有名なのですが、ひどいですよ。これ、夜鷹を川に突き落として、お金を奪っての台詞なんです。しかし、この場面しか、見たことがないので、続きが気になる。

お昼は中で買ったなだ万の助六弁当。ウニスープがよかった。

大津絵道成寺
最初に出てくるナマズの着ぐるみが可愛い。愛之助さんが怪我で代演は壱太郎さん。愛之助さんが早く治りますように。
壱太郎さんは流石の安定感。一ヶ所だけ
、扇を受け止めるのが下の方になってしまって、危なかった。
早変わり五変化の中に衣装の引き抜きは含まれていないようで外見はもっと、変わってました。そうそう、犬も可愛かった。

ぢいさんばあさん
悲劇なんだけど、くすりと笑わせたり、ほっこりさせたりします。
甥夫婦がすごく、いい子たちでした。

お茶して、帰ろうとしたら、阪急電車の駅がすごい人。何かと思ったら、沿線に火事があって、運行が止まっているから、安全のため、駅への入構を止めているらしい。
仕方ないので、一駅分歩いて、地下鉄で京都駅へ。地下鉄はすごく混んでて大変だったけど、JRは普通に動いていて、助かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デ・キリコ展

2024-12-05 23:05:00 | Weblog
気がついたら、終わってしまう〜。と、慌てて行ってきました。
平日なのに少し混んでました。
出だし、アーチ状の窓を設けたり、壁の色をカラフルにしたりして、キリコ感を表現してます。


私が気に入ったのはこの絵。オデュッセイアだって。
神話やコクトーに詳しかったら、もっと、面白かったかも。
キリコが古典に戻ったのは知らなかったな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周忌

2024-11-17 16:29:00 | Weblog
父の一周忌で帰省。お盆はコロナにかかって、行けなかったので、今度は何としても行かなくてはと気合いを入れていたので、行く前からちよっと、疲れ気味。
すっかり、忘れていた伝説のみかんジュースが出る蛇口に会えて満足。
八幡浜のフェリー乗り場は新しくなってて、チャンポンを食べようと思っていたのに食堂は無くなってました。代わりにできたお洒落カフェは美味しかったですが、ボリューミーでした。

「すずめの戸締まり」の聖地巡礼場所になっているそうです。



見たことがなかったのですが、九四フェリーが出てくるシーンがあるとは。特徴的だから、わかりやすい↓

母はさすがに歳には勝てず、髪の毛が減ったり、転けたり、耳が遠くなったり、大変です。
近所の親戚のみなさんのおかげで助かってます。
法事は家でするので、お菓子やお茶の準備が必要。お坊さんは声がよくて、話の上手い方です。
終わったら、近所でみんなでご飯。量は多かったけど、美味しかった。
近所の人にちょっと、父の話が聞けたのもよかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟遊詩人の世界

2024-11-03 23:00:00 | Weblog
みんぱくに久しぶりに行ってきました。
人が多くてびっくりしたら、万博公園内でINIのライブがあるかららしい。

太陽の塔のお出迎え。内部見学は満席でした。休日は予約しないと無理か。
吟遊詩人の世界は現代まで続いているのが面白い。
モンゴルでヒップホップが人気でラッパーが生まれてるとか、ベンガルの絵語りでコロナの説明が行われたとか。


この伝統的な絵に救急車のミスマッチ。
あと、一番、インパクトがあったのはかずみまきさんという女性の話。1991年の民博でベンガルの吟遊詩人バウルと出会い、渡印して、弟子入り、バウルになったという。すごい行動力。
それから、日本の吟遊詩人として、瞽女の展示もありました。
楽器は可愛い。




お弁当箱を可愛い。

お昼を民博内のレストランで食べたら、ロボットが仮面をつけてました。


午後から、通常の展示を見ました。


航海図。白いのが島をあらわしてます。


大金持ち!


人肉用フォーク。
広いので、終わったら、クタクタ。
阪急電車はトムとジェリーとのコラボ列車で可愛かった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眷属展

2024-10-27 22:42:00 | Weblog
面白そうなので、龍谷ミュージアムまで行ってきました。
眷属というと、狐とかのイメージでしたが、元々は神様なんですね。
十二神将の頭の上に十二支の干支の動物が乗っているのは可愛いです。
10分のビデオ説明がわかりやすくまとまっていて、よかったです。
壁画の復元した部分は写真撮影可能です。中を通ると迫力があります。

お昼は萬重小庵で湯葉丼。佐々木蔵之介さんの実家のお酒があったから、つい、飲んでしまった。
岩合さんの写真展「ご当地猫」を見る。相変わらず、見事な風景と猫の組み合わせ方。

ににぎというカフェで京都タワーを見ながら、ほうじ茶プリンを食べ、大満足の一日でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塩田千春 つながる私」と「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」

2024-10-23 21:30:00 | Weblog
美術展のハシゴをするため、大阪中之島美術館へ。まずはミュゼカラトで腹ごしらえ。平日に行ったから五十食限定のランチが食べられた。
夕方に混むと聞いて、まずは塩田千春展へ。
入り口はこの中を通っていくんですよ(きちんと触れずに通れるようになってます)

圧倒されます。



こんなふうに糸で作られてます。


平面作品もあります。
圧巻の新作。

人体模型や骨格模型もこの通り。
映像作品はちょっと見ただけで、スルーしてしまいました。
それにしても、迫力があって、おすすめです。
次に「トリオ展」

有名な作品が結構あります。3つの美術館の作品を対比する面白い展示。








有名な作品がたくさん、ありました。満足。
お土産に手ぬぐいを買いました。




帰りにコーヒー店へ。
GLITCH COFFEE OSAKA。た、高い!
でも、謎の道具に丁寧な豆の説明(香りを嗅がせてもらえます)

豆の説明のカード付き。思い切って、フルーティな、かつ、黒糖っぽいというのを選んだら、コーヒーとは思えない。でも、美味しい。不思議でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツアート

2024-10-06 21:01:00 | Weblog
さて、今年も頑張って行ってきました。


六甲ケーブル下駅です。下にちょこっと新開地舞踊歌劇団のえみちゃんが写ってます。


空気が澄んでいて、景色がきれいに見えました。
ご飯のあと、うっかり山道コースに行ってしまい、下りとはいえ、しんどかったです。


発泡スチロールの山小屋。


高山植物園では今年もアサギマダラを見ることができました。今年はたくさん、いました。


のんさんの作品。こんな変だったり、エロかったりするのを作る方とは思いませんでした。

風の教会はナフタリンの宮永愛子さんでした。


面白かったけど、山道を少し歩いたせいか、もうしんどくてしんどくて。
今までで一番、しんどかったです。※一万七千歩。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回W選考委員版「小説でもどうぞ」「友だち」

2024-07-09 22:01:00 | Weblog
第9回W選考委員版「小説でもどうぞ」「友だち」で選外佳作になりました。
僕の友だち」です。
なかなか、選外佳作より上に行けないですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏井先生の句会ライブ

2024-06-09 21:04:00 | Weblog
明石開催ということで、姉と夏井先生の句会ライブに行ってきました。
名刺を作ったり、名刺の裏にのせるため、ショートショートを俳句用に改造したり。
遠足の前の子供のようにドキドキしながら、参加しました。
先生は軽快なトークで笑わせながら、俳句の基本を説明します。
当てられた人もけっこう、軽快なトークで返します。
姉がうちわを作ってくれていたので、振っていたら、先生に名前を読んでもらえました。説明の後は五分で句作。写真を見て、作ります。
作った句を先生が選んでいる間にトイレ休憩。
で、まずはいくつか、俳句を紹介、作った人は記念品がもらえます。
それから、先生が選んだ優秀句を七つ紹介。
ここでまず、手を挙げたお客さんが好きな句を推します。一句につき、二、三人。
けっこう、小学生の子が来ていて、しっかりと感想を述べます。
で、最後は拍手で最優秀を決定。それぞれ、作者が句の背景を説明します。初めて、作った人や子どももいて、みんな、すごい。
それから、遠くから来た人もいてびっくりしました。
最後、サイン会の参加資格はなかったので、そのまま、帰るのも寂しいので、先生の本を一冊買って帰りました。
ネットでのみしか知らない方とも名刺交換できて、楽しかったです。
俳句、やっていない人におすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチコン 5 遊園地

2024-05-21 11:56:00 | Weblog
 ショートショートガーデンで開催されたプチコン5 遊園地で「本物志向」が優秀作に選ばれました。
ショートショートガーデンではけっこう、賞をもらってるのですが、プチコンでは一度も賞をとってないことに少し前に気づきました。
だから、今回は気合いが入っていたのですが、自信作が選ばれて嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする